京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/04/25
本日:count up31
昨日:57
総数:157193
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

洗たく!

〜6年生〜
家庭科で,洗たくの学習があります。
学校でも,手洗いでの洗たくの実習を行いました。

洗い方は?
すすぎ方は?
・・・?
どこの家庭でも,昔は本当に普通のことだけど,今では洗濯機で洗たくするのが普通のこととなっているので,手洗いがとても新鮮!

ただ単にジャボジャボするのではなく,きれいに汚れを落としたりすすぎをしたりする方法を学習し,実習にのぞみました。

自分の体操服と,体育や部活でよく使っているビブスをきれいに洗いました。
意外に汚れていたので驚きです。

日陰に干して・・・,次に着る時が楽しみです。



画像1
画像2

ここでも役立っています!

画像1画像2
運動会で踊る“よさこいソーラン”の練習では,たて割りグループである「ともだちグループ」単位でも練習をしています。
各教室には52インチのテレビが入っています。
そこに,お手本の踊りを映しながらの練習です。
大画面ですので,とっても便利です!

もうすぐ秋の運動会

画像1
9月18日は,本校の運動会です。
今日は,講堂で,運動会種目,『全校ダンス よさこいソーラン』の練習がありました。
一人ひとりが鳴る子を手に,音楽に合わせて練習しました。
腰を落とし,しっかりと足を広げ,舟をこぐ動きをしたり,獲れたニシンを船に下ろすポーズをしたりと,汗だくでがんばりました。
みんなの息がぴったりと合ってくると,一段と大きな鳴る子の音が講堂に響きます。
更に練習を重ね,息ぴったりの勇ましい姿をお見せできることを楽しみにしています。保護者の皆様も,どうぞお楽しみにして下さい。
お天気の心配もなく当日が迎えれれますように!!

燈籠教室

月2回の割合で,学校で燈籠教室が開かれています。
放課後,地域の方の協力のもと,子ども達が参加しています。
これは,古くから八瀬に伝わる赦免地踊りに関係したもので,
頭に乗せた灯籠に貼られるための“切絵”を作る教室です。

すごく細かな作業ですが,デザインに合わせて,小刀1本で切り抜いていきます。
花やうさぎ,コイなどを切り抜いていきます。
大変な集中力が必要ですが,その出来栄えはそれは見事です。

今年は10月10日が赦免地踊りです。
本校からも5・6年生の女子児童が参加する伝統ある行事です。





画像1
画像2
画像3

運動会の練習が始まりました!

画像1
9月18日の運動会に向けて,各学年の練習が始まりました。
まだまだとても暑い中,運動場で頑張って練習をしています。

ところで,今年の全校種目に,「よさこいソーラン」があります。
昨年の「ロック★ソーラン」をさらにアレンジして,“鳴子”を使っての演舞です。
まだ本格的な練習は始まってはいませんが,これから高学年が中心となって,全校児童に踊り方を伝えていく予定です。
そのために,事前に高学年だけが集まって練習をしました。

鳴子で音を出しながら全校児童で踊ると,きっと迫力があるのではないでしょうか。



運動会に向けて・・・

画像1画像2画像3
拡張敷地の草引きを,全校児童で行いました。
今年の運動会も,ここ拡張敷地で行う予定です。

9月18日土曜日の運動会に向けて,いよいよ準備開始です。
これから競技・ダンスなどの練習も始まります。

18日,ぜひ見に来て下さい。

日焼けした顔で!

画像1
楽しかった夏休みも終わり,いよいよ前期の後半がスタートしました。
真っ黒に日焼けした顔で,みんな元気に登校です。
久しぶりの学校では,夏休みのいろいろな思い出を話ししたり,頑張ってやり終えた宿題を出したり…。

これから,運動会の練習も始まります。
まだまだとても暑い日が続きますが,また目標に向かって頑張っていきます。

学校歯科保健優良校表彰

画像1
8月20日(金),学校・児童生徒の歯の表彰式が行われました。
 八瀬小学校は,応募総数84校の中,学校歯科保健優良表彰の部に於いて,『特別表彰』を受けました。これは,保護者の皆様のご家庭での支援や生活習慣づけ,そして,学校での取組等を続ける中,子ども達の『自分の歯は自分で守る』といった意識づけに結びついた成果ではないでしょうか。いくつになっても,おいしいものを自分の歯でかみしめ,味わえるよう,今後も,保護者の皆様と共に,子ども達の歯の健康に心がけていきたいものです。休み明けの歯磨きにも,きっと力を入れる子ども達でしょう。

八瀬の里 ふれあい祭 「夕焼けコンサート」

画像1画像2画像3
8月21日(土),「八瀬の里ふれあい祭」が行われました。
「夕焼けコンサート」では,5・6年生の演奏を披露しました。
この日のために,練習を続けてきました。
そして,本番でもみんなとても頑張りました。
5.6年生の堂々としたすばらしい演奏にみんな大きな拍手を送りました。

とっても楽しかった『夏のお楽しみ会』

画像1画像2
7月24日,PTAの皆様主催の「夏のお楽しみ会」が開催されました。午前中に 5・6年生が保護者の皆様のご協力を得ながら,カレー作りに挑戦。
午後からは,みんなでダンスの練習をしたり,新聞紙を使ってフリスビーを作って飛ばしたりしました。ゆっくりと暮れていく中,放課後学び教室の指導者の方々・保護者の皆さん・子ども達が講堂に集まってカレータイム。暑い夏には最高の夕食。ほんのり辛くって,みんなでおいしく頂きました。
日没に合わせて,さあ,キャンプファイヤーの始まりです。人々の命を支える火をファイヤーへと移してくれた6年生。ゆっくりとしっかりと炎をつないでくれました。さあ,それからが,おお,大変!!ギターのリズムに合わせてファイヤーの周りをみんなで回ります。『楽しいけれど,もうへとへと!』の声も・・・。
しっかりと暮れなずむ中,みんないい笑顔で家路に着きました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 教職員離任式 入学式準備
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp