京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/05/02
本日:count up21
昨日:27
総数:157548
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

みんなで・・・よさこいソーラン!

画像1画像2画像3
いよいよ,中間休みを使って,全校みんなでの練習が始まりました。
全体の体形を考えながらの練習です。

鳴子の音が,そろって聞こえます。
全員で鳴らすと,迫力があります。

18日の本番に向けて,毎日練習をしていきます。

洗たく!

〜6年生〜
家庭科で,洗たくの学習があります。
学校でも,手洗いでの洗たくの実習を行いました。

洗い方は?
すすぎ方は?
・・・?
どこの家庭でも,昔は本当に普通のことだけど,今では洗濯機で洗たくするのが普通のこととなっているので,手洗いがとても新鮮!

ただ単にジャボジャボするのではなく,きれいに汚れを落としたりすすぎをしたりする方法を学習し,実習にのぞみました。

自分の体操服と,体育や部活でよく使っているビブスをきれいに洗いました。
意外に汚れていたので驚きです。

日陰に干して・・・,次に着る時が楽しみです。



画像1
画像2

ここでも役立っています!

画像1画像2
運動会で踊る“よさこいソーラン”の練習では,たて割りグループである「ともだちグループ」単位でも練習をしています。
各教室には52インチのテレビが入っています。
そこに,お手本の踊りを映しながらの練習です。
大画面ですので,とっても便利です!

もうすぐ秋の運動会

画像1
9月18日は,本校の運動会です。
今日は,講堂で,運動会種目,『全校ダンス よさこいソーラン』の練習がありました。
一人ひとりが鳴る子を手に,音楽に合わせて練習しました。
腰を落とし,しっかりと足を広げ,舟をこぐ動きをしたり,獲れたニシンを船に下ろすポーズをしたりと,汗だくでがんばりました。
みんなの息がぴったりと合ってくると,一段と大きな鳴る子の音が講堂に響きます。
更に練習を重ね,息ぴったりの勇ましい姿をお見せできることを楽しみにしています。保護者の皆様も,どうぞお楽しみにして下さい。
お天気の心配もなく当日が迎えれれますように!!

燈籠教室

月2回の割合で,学校で燈籠教室が開かれています。
放課後,地域の方の協力のもと,子ども達が参加しています。
これは,古くから八瀬に伝わる赦免地踊りに関係したもので,
頭に乗せた灯籠に貼られるための“切絵”を作る教室です。

すごく細かな作業ですが,デザインに合わせて,小刀1本で切り抜いていきます。
花やうさぎ,コイなどを切り抜いていきます。
大変な集中力が必要ですが,その出来栄えはそれは見事です。

今年は10月10日が赦免地踊りです。
本校からも5・6年生の女子児童が参加する伝統ある行事です。





画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 卒業式総合練習
3/23 卒業式
修了式
3/25 春季休業開始(4月5日まで)
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp