京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up21
昨日:370
総数:367536
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
  4月30日〜5月8日 教育相談会

【5年生 体育 リレー】

 体育のリレーでは,チームのタイムを少しでも縮められるよう頑張っています!順位や勝ち負けではなく,自分たちの記録にどれだけ挑戦できるか!が勝負です。
 「バトン渡しはもっとはやくできる!」「走順を考え直そうか。」と話し合い,1番はじめにとった記録から自分たちの記録を縮められるよう工夫しています。

画像1
画像2
画像3

お茶会をしよう その2

とってもおいしいお茶を入れられました。いつも当たり前に飲んでいたお茶のおいしさを改めて知る良い機会になったのではないでしょうか。飲み終わった後は,みんな少しほっこりした様子でした。
画像1
画像2
画像3

イワキタHighFiveキャンペーン始まるよ!

国語科『よりよい学校生活のために』の単元で,学校生活がよりよく過ごせるように5年生としてやってみたいことや解決したいことをクラスで話し合う学習を始めています。5年2組では『イワキタHighFiveキャンペーン』と題して,今の岩北小の現状や課題点を話し合い,今年度は特に他学年との関わりが少ないとの意見から議題を『全校のみんなとかかわれるように,たのしい遊びを考える』と決めました。そこから,何年生と関わることがよりよい学校生活につながるかを考え,『2年生は来年一緒に花背山の家に行くかもしれないから…』『1年生と関われていなくて,名前もまだ覚えられていないから…』などの意見も聞かれました。そこから取り組む理由などをさらに詳しく話合い,クラス全体で内容を決めました。いよいよイワキタHighFiveキャンペーン始まります!よりよい学校生活を5年生から!
画像1
画像2
画像3

【5年生 家庭科 お茶会をしよう】

調理実習に向けて家庭科室にあるものの使い方を学び,早速コンロを使って急須でお茶を入れました。
「茶葉の量は?」「次はどうするの!」と疑問もたくさんでしたが,「この次はお湯沸かさないと。」「みんなに同じ量ずつ注ごう。」と順序を決めて活動し,みんなでお茶を楽しむことができました。
班で協力し、最後は使う食器や調理器具も自分たちで洗いました。片付けまでばっちりです!


画像1
画像2
画像3

【5年生 国語 話合いを進めよう】

画像1
画像2
国語科『よりよい学校生活のために』の単元で,学校生活がよりよく過ごせるように5年生としてやってみたいことや解決したいことをグループで話し合う学習を始めています。

まず議題を『岩北のみんなが楽しく過ごすために,自分たちがどのように動けばよいのだろう。』とし,そこから,何年生と関わることがよりよい学校生活につながるかを話合いをしました。

話合いでは,司会や記録など役割を分けて進め,活動の内容・場所など具体的に考えています。『2年生は来年一緒に花背山の家に行くかもしれないから…』『低学年・中学年・高学年と順番に遊びたい。』などの意見も聞かれました。実現に向けて次はAction!(実行)です!

【5年生 総合 SDGsのゴールに向かって】

画像1
画像2
 次の5年生の目標は,学習発表会です!

 SDGsの17ある目標の中から,「調べてみたい!伝えてみたい!」と思う目標をそれぞれに選び,グループに分かれて調べ学習を進めています。本格的な活動のスタートに合わせて,『世界がもし100人の村だったら』という本の読み聞かせを行い,世界の現状を知り,自分たちの生活と比べてみました。
 感想では,「森や自然が消えていくことを食い止めたい。」「自分たちは生活が充実していても,みんなが満足できる世界を作りたい。」という声が聞けました。
11月の本番に向けて,「学びを伝える」をテーマに取り組みます!

【5年生 食育 お米と大豆について】

画像1
画像2
画像3
今日の食育の学習では、
お米と大豆について学びました。
お米からできるもの、大豆からできるものを挙げ、
美味しい組み合わせを考えました。
「お餅+きなこ=きなこもちだ!」
「ご飯+醤油=焼きおにぎりがあるね。」
など話しながら進めました。
なぜこの組み合わせは美味しいのかという問いには,
栄養バランスがいい組み合わせだからだと気付きました。

5年1組で出した結論は、
「大豆とお米は相性バッチリ!」でした。

【5年生 魅せるソーラン節】

画像1
画像2
画像3
高学年のイワキタオリンピックは残念ながら延期になってしまいましたが,5・6年生は今日公開練習に取り組みました。
体育館に響く自分の声を感じながら,身体を動かした子どもたちからは,「延期になってしまったけれど,息を合わせてできた。」「来週の本番までの時間を大切にしたい!」という声をきくことができました。あと少しのイワキタオリンピックをみんなで走り抜けたいと思います。

岩倉川の流れる水のはたらきをさぐろう2

課外学習に際しまして,ウォーターシューズなどのご準備ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

念願かなった岩倉川,流れる水のはたらきを探ろう!

理科『流れる水のはたらき』の学習のまとめで,流れるの水の3つはたらき,『しん食』『運ぱん』『たい積』を実際に調べに,岩倉川へ課外学習に行きました。川の上流と下流の2か所で流れる速さや川の深さ,石のけずられた様子を調べました。教科書やビデオで見たものと,実際に見て調べたものではインパクトも違い,とても充実した学習となりました。また,今年度,初めての課外学習ということで,みんなとても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育方針

岩北のキャリア教育

学習計画表

お知らせ

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

気象警報非常措置

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp