京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:21
総数:365039
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
  4月30日〜5月8日 教育相談会

大すきなもの,教えたい

画像1
画像2
画像3
 国語科の「大すきなもの,教えたい」の学習をしました。それぞれどんなものやどんなことが大すきなのかを考えて,クラスの友だちに発表しました。子どもたちからは,好きな食べ物・はまっていること・特技などさまざまな話の内容が挙がりました。発表する時には,この単元では,「話す・聞く」を大切に友だちの発表を聞きました。感想や質問もあって,皆で楽しく進めることができました。

かさの学習

画像1
画像2
画像3
算数科の学習で「かさ」を学びました。1リットルますや1デシリットルますを使ってこれまでにいろいろな水のかさの単位を知りました。今回は,グループで協力をして1Lの水の量を自分たちで予想して作ってみたり,身近な周りの物の水のかさを調べたりしました。ますを使って測ってみて,予想と比べると面白い発見がたくさんあったようです。実際に水を触りながら学習をしていく中で,少しずつ量感が掴めてきたようです。休み時間にも自分の歯磨きコップや水筒のかさなども調べている子もいました。

感謝の気持ちを込めて2

画像1
画像2
外は暑かったけど皆一生懸命歩いてむかいました。直接渡しに行くことで,お店の方々にも思いがよく伝わったようです。うまく渡せたようでにっこり帰ってきました。また近いので是非足を運んでみてほしいと思います。

感謝の気持ちを込めて1

画像1
画像2
画像3
生活科の「だいすきいっぱい岩倉のまち」の学習で,これまでにインタビューをさせてもらった5カ所の場所の方々にお礼にいくことになりました。それぞれの思いをメッセージだけでなく,グループごとにさまざまな工夫をしてプレゼントを心を込めて作りました。

まどをひらいて

画像1
画像2
画像3
図工科の学習で「まどをひらいて」の学習をしました。「まどをひらいて」では,初めてのカッターの使い方を学び,それを活かして作品作りをしてきました。カッターで作ったさまざまな形の窓を開いてみると,それぞれの世界が広がっており子どもたちの豊かな発想が見られます。今回は,隣のクラスのお友だちの作品も合わせて一緒に鑑賞の時間を取りました。それぞれ面白いなと思う作品や真似してみたい作品が見つかったようです。

9月の読み聞かせの時間

画像1
画像2
夏休み明け初めての読み聞かせの時間がありました。久しぶりの読み聞かせの時間で子どもたちも楽しみにしていました。読み聞かせをしてもらっているときは,お話の中の世界に入り込んで集中している子どもたちが大勢います。今日もたくさんの本を読んでいただき,子どもたちも大満足。また来月も楽しみですね。

自由研究発表会♪

画像1
画像2
みんなが楽しみにしていた自由研究発表会をしました。作品紹介では,それぞれに頑張ったことや作り方,難しかったところなどを話しながら発表をしました。一人一人の発表に夢中になって,時には質問をして答える姿も見られました。思いの込められた作品は,皆で楽しみながらも大切に当分展示したいと思います。

月に一回の楽しみ・・・♪

画像1
画像2
7月の読み聞かせがありました。今日は,学年で合同でお話を聞きました。三冊の絵本を読んでもらい,三冊目には子どもたちの好きなシリーズの最新の作品も読んでもらい,大満足な様子でした。

岩倉でパンを作る理由

 生活科のだいすきわたしたちのいわくらの学習で,パン屋さんのブルージュに行ってきました。今回は実際にお店の中に入って調べさせてもらうとともに,働いておられる方にインタビューをしました。質問する内容はグループごとに話し合って決め,「パンは何からできているのか」「どうして山奥にお店をつくったのか」などをインタビューし,疑問を解決することができていました。どうして山奥でお店をはじめたかの理由は,「お世話になった身近な人たちに食べてほしい,おいしい水がてにはいるから」ということでした。実際にパンをこねる作業や材料の生地もさわらせてもらい,パンを作ることの楽しさを知ることができました。また1日のスケジュールを教えてもらった際には,朝の早さに驚き,働くことの大変さについても考えることができました。
 ブルージュの皆様,学習にご協力いただきありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

ブルージュに行ってきました!

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で「ブルージュ」に行ってきました。2年1組では,ほとんどの子どもたちが行ったことがあるということもあり,馴染みあるパン屋さんです。パンのいい香りがする道中,「早く中に入ってみたいー!」と目を輝かせていました。今回は,特別にということでパンを作っておられる奥にまで入らせてもらうことができました。そこではたくさんの機械を見たり実際にパンが出来上がるまでの流れも見たりすることができました。焼きたてのフランスパンの香りがただよい子どもたちも思わずにっこり。その他たくさんの質問に答えてもらい,ブルージュさんの”秘密”に探ることができました。「またお家の人と行ってみたい!」と,大満足な探検となりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/26 短縮校時
9/27 5校時授業(1〜4年) 委員会活動 育成なかよし運動会
9/28 土曜学習 岩倉北学区民運動会前日準備
9/29 岩倉北学区区民運動会
9/30 朝会 委員会活動
10/1 警察本部見学・モノづくり殿堂学習4年
10/2 放課後ことば教室 SC

学校だより

学校教育方針

岩北の校内研究

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp