京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up4
昨日:83
総数:365160
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
  4月30日〜5月8日 教育相談会

あいさつで心もほかほかに

画像1
画像2
画像3
新年のあいさつ週間が始まっています。今日は3年生が担当の日でした。まだまだ雪深い岩倉…。校門の前にもたくさんの雪が積もっていましたが,そんな雪の冷たさにも負けない,元気な声が響いていました。

寒さを吹き飛ばせ!2

画像1
画像2
画像3
昼休みにはドッジボール大会がありました。春の大会では2組の勝ちでしたが,その差はわずか1点。連覇を狙う2組と,リベンジを果たしたい1組……真冬(しかも外は大雪)の体育館で,熱い闘いが繰り広げられました。最後まで全力で頑張った3年生。終わったときには「熱い!」と汗をぬぐうほどでした。

寒さを吹き飛ばせ!1

画像1
画像2
画像3
一歩一歩,深い雪に足を沈めながら登校した子どもたち。学校に着くと,グラウンドは一面の銀世界!3年生の総合学習のテーマは「岩倉の自然」…と,いうことで,みんなで外に飛び出して,雪遊びをすることにしました。ふかふかの雪に飛びこんだり,顔を真っ赤にしながら雪合戦をしたりと,今しか味わえない「冬の楽しみ」を体いっぱいで感じました。

重さってふしぎ! 〜物の種類と重さ〜

画像1
画像2
画像3
 今日のはてなは,物の種類と重さの関係です。同じかさ(体積)の物でも,物の種類によって重さはちがうのかな?「ちがう!だって鉄は重いし,木は軽いもん。」…実験をしてみると,子どもたちの予想通り,物の種類によって重さが違いました。
 ならば!と,先生が取り出したのは,中身の分からない5つの包み紙。鉄・銅・木・アルミニウム・発泡スチロール…どれがどれかは秘密です。どれも同じ体積であることをヒントに,重さを量って中身を当てることに挑戦しました。全問正解の班もあり,とても盛り上がりました。

重さってふしぎ! 〜形と重さ〜

画像1
画像2
理科もでも算数でも「重さ」について学習している3年生。写真は理科の実験です。形をかえると,重さはどうなるのかな?見た感じや手で持った感じでは,重さが変わったように感じられましたが,量ってみてびっくり!どんな形にしても重さは変わらないのだということがわかりました。

マイペン,完成!

画像1
画像2
画像3
枝を拾って,小刀で削り,形にした「マイペン」。思い思いの飾りをつけ,世界に一つしかない素敵なペンができ上がりました!個性が光っています。完成したペンを使って,実際に絵や文字をかいてみました。かき味もそれぞれ違うようです。

持久走大会に向けて 2

画像1
画像2
画像3
 4年生と一緒に2回目の試走をしました。この日は不思議なお天気で,晴れているのに雨がぱらぱら……少し時雨れたあとの寒い中でしたが,元気よく頑張りました。走り終わって少し休憩したあと,3年生は久しぶりにクラス対抗でドッジボールをしました。
 持久走大会まで約1週間。体育でのペース走や毎日の中間マラソンも頑張っています。怪我や病気をすることなく,みんな元気に本番を迎えたいですね。

持久走大会に向けて

画像1
画像2
持久走大会に向けて,4年生と一緒に当日のコースを試走しました。今年度では初めての試走だったためか,少し様子見…?タイムはゆっくり目でした。来週も試走があるので,去年の自分の記録を越えられるように頑張りたいですね。

太陽の光を集めると… 2

画像1
画像2
画像3
いくつもの光が集まると,その場所の温度が上がるということが分かった子どもたち。「もっといっぱい集めたら,火がつくんちゃう?」。新しいはてなが浮かべば,すぐに予想を立てて実験!光を集めることができる虫めがねの仕組みを使って,ダンボールの一点に光を集めてみました。虫めがねの傾きやダンボールとの距離の調節に苦労しながらも……「煙が出た!」「こげてきた!」予想が当たって,大はしゃぎです!

太陽の光を集めると… 1

画像1
画像2
画像3
太陽の光を鏡に当てると,明るさもあたたかさもはね返るということを学んだ子どもたち。ならば,鏡を増やしていくつもの光を重ねたら,明るさやあたたかさはどうなるの?予想を立ててさっそく実験です!「光を重ねて当てたら,その場所の温度がめっちゃ上がったで!」子どもたちは大盛り上がり。1組では,水の温度を上げることにも挑戦しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/20 たて割り中間遊び 4時間授業 栄養指導5−1
1/21 土曜学習
1/23 クラブ 避難訓練 安心安全あいさつ運動
1/24 小さな巨匠展合同作品づくり
1/25 銀行振替2回目 校内授業研修会(5−2) 4時間授業 栄養指導5−2
1/26 4年環境学習

学校だより

学校教育方針

岩北の校内研究

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp