京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up57
昨日:35
総数:365130
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
  4月30日〜5月8日 教育相談会

だしをとって比べてみよう!

画像1画像2画像3
 5年生は4時間目、家庭科でだしをとる実習をしました。各班に分かれて、こんぶ・かつお・いりこの3種類でだしをとり、香りや味、色を比べていきます。
「いりこは、頭とはらわたを取ってからだね。」
「かつおは、湯が沸騰してから入れるよ。」
「こんぶだしは、色がうす黄色になってきたよ。」
など、学習したことや発見したことをお互いに話し合いながら、協力してだしをとり、比べていきます。だしをとる前のいりこと、取った後のいりこの両方を食べてみて、だしをとった後はいりこの味がほとんどなくなってしまっていることに気付いた子どももいました。そのような発見は、どんどんワークシートに記入していきます。この学習は今後、みそ汁の調理実習へとつながっていきます。自分たちでとっただしで作るみそ汁は、きっとおいしいでしょうね。

推薦します!

画像1画像2
 今,5年生の国語では,目的や意図に応じた構成を工夫しながら,場に応じた適切な言葉づかいができるように,友だちの「よさ」に着目し,「推薦文」を書いています。もちろん,その対象なる友だちの「よさ」が,確実に聞き手に伝わるよう,エピソード交えたり,分かりやすくまとめたりしています。

割合のグラフを書こう!

画像1画像2
 都道府県別みかんの収穫量を円グラフや帯グラフに表します。今までに学習した計算式(割合=くらべる量÷もとにする量)を使って解き,答えは四捨五入して少数第2位まで求めます。計算が複雑になるので,計算機使用可となっています。できた円グラフを見てみると,全国に対して収穫量の多い都道府県が明らかになりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp