京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up46
昨日:91
総数:367850
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
  4月30日〜5月8日 教育相談会

じきゅうそう大かいのれんしゅうをしたよ!

画像1画像2
11月24日(火)3時間目

持久走大会に向けての練習が始まりました。
1年生はまず,マラソンコースを覚えるために
2年生と一緒にコースを歩きます。

美しく紅葉した木々の間や,山々を抜けるコースは
歩くととてもすがすがしい気持ちになります。
途中で冬イチゴやアカハラを見つけながら,
1年生は元気いっぱい歩ききりました。

来週はいよいよ試走です。
楽しみだね!

学芸会 その1

 1年1組は、劇「お空のくもよ かぜさんよ」を演じました。

 入学当初から今までの学校生活をふり返り、運動会や授業参観などを演技で再現してみせました。合間に歌う歌を、クラス全員がひな壇に並び、体を左右にふりながら歌っていたのが印象的でした。写真ではあまり伝わりませんが、前列の子と後列の子が交互に体をふっているんです。それが見事にビタッと揃っていて、どの子もまるでツバメのひなのような大きな口を開けて、元気いっぱいのとても愛らしい舞台でした。
画像1

学芸会 その2

画像1
 1年2組は、劇「どろぼう がっこう」を演じました。

 写真はどろぼうがっこうの校長くまさかとらえもん先生が、生徒達を連れて大きな屋敷に忍び込むところ。なんとこれ、どろぼうがっこうの遠足なんです。


 やってることはとんでもないですが、生徒達はどこか抜けていて憎めないどろぼうばかり。ちょっとマヌケなどろぼう達と、おもしろおかしい先生達を、1年生の無邪気さと元気さで快演してくれました。

あきのえんそく

画像1画像2画像3
10月20日(水)
さわやかな秋晴れの中、1年生は秋の遠足に行ってきました。
行き先は京都市動物園。

写真1
きりんのきよみずくんと赤ちゃんがいるよ。
写真2
サル山は、おもしろいね!
写真3
みんなでお弁当!実はこの時間が一番楽しみ☆

当日は北小のほかに、9つほどの学校・園からも遠足の子どもたちが来ていて
門の前はバスでいっぱい!少し心配・・・。
しかし、中に入ってしまえば
広い園内でゆったりと動物を見ることができました。

これまでに行ったことのある子どもも多かったですが
何度行っても飽きることはありません。

学校のお友達と行く動物園、とっても楽しかったね!

うんどうかいのれんしゅう、がんばってるよ!

画像1画像2画像3
9月14日(月)

運動会まであと5日、練習もいよいよ熱を帯びてきました。
子どもたちは、一回一回の勝敗に一喜一憂しながら
練習に集中しています。

今日がんばったのは、行進の練習。
「笛の音と右足をそろえて!」
「指はまっすぐ!」
先生の掛け声とともに、子どもたちの手足が揃っていき
最後には足音までぴたっと揃った、息の合った行進を見せてくれました。

本番まであと少し。
一生懸命やりぬけば、素晴らしい運動会になるよ。

はるのえんそく

画像1画像2画像3
5月26日(火)
1年生は、春の遠足に宝ケ池に行きました。

行きは、2年生と一緒です。
手を引いて、車道側を歩いてくれました。

子どもの楽園についたら、さっそく待ちにまったお弁当!
班のみんなで食べました。おいしかったね。

ご飯の後は、遊び時間!
人工池に飛び込んで、びしょびしょになりながら友達と遊びました。

いっぱい歩いて、いっぱい遊んで、楽しい遠足だったね。

はじめてのさんかんび

画像1画像2
4月28日(火)5時間目 算数「なんばんめ」

初めての参観日に、緊張の面持ちの一年生。
でも、一度授業が始まると、そんな緊張はどこへやら。
いつもの元気と集中力で、今日の勉強「なんばんめ」を
みるみるうちに使いこなしていました。
おうちに帰ったら、今日もいっぱいほめてもらおうね!

お忙しい中、多数のご参観ありがとうございました。

2ねんせいと がっこうたんけん その1

画像1画像2
4月21日(火) 3・4時間目
1年生は、2年生のお兄さんお姉さんとペアになり、学校たんけんにつれて行ってもらいました。
・図書室
・すみれ教室
・かんりようむいん室
・しょくいん室
・たいいくかん
・うんどうじょう
・岩倉ふるさとかん
・2−1、2−2教室
学校の中のいろんな場所に連れて行ってもらい、そこが何をする場所か、どんな人がいるのかを、2年生に教えてもらいます。
それぞれの場所でシールをもらう、ウォークラリー形式です。

写真1
「次はどこに行こうかな〜。」

写真2
「図書室にはいろんな本があるんだよ。」

1年生交通安全教室

画像1画像2画像3
1年生は3・4時間目、下鴨警察署の方が交通安全教室を開いて下さいました。
まずは教室で交通ルールについてしっかりお勉強。
赤は?青は?チカチカ点滅している信号は、渡ってもいいのかな??
そして実際に学校の周りを、2〜3人の組になって歩いてみます。
信号機のない横断歩道は、自分たちで判断して渡らなければいけません。
右を見て、左を見て、きちんと手を上げて渡れたね!

2ねんせいと がっこうたんけん その2

画像1画像2
写真1
「うんどうじょうは ひろいね!」
「いっしょにおにごっこしよう」

写真2
教室に帰って来てからは、学校たんけんで見つけたものをクレパスでえがきます。
「うんどうじょうに プールがあったよ」
「ふるさとかんには いどがあったよ!」
「かんりようむいんさんは、やさしそうだったね」

1年生は2年生の頼もしさに
2年生は1年生のかわいらしい姿に
おたがいにっこり、なかよくなれた3・4時間目でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp