京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up30
昨日:27
総数:396683
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月19日〜8月25日夏季休業・8月26日2学期始業式

雨の日の休み時間は?

雨の日の休み時間の様子です。
イベント係は新聞紙を使ってイベントの用意中!
その他の係もキャンバでポスターを作成したり、折り紙を折っていたり、係活動をしていました。自主的に活動できることがいいですね。
画像1
画像2
画像3

にしんなすについて知ろう

画像1
「にしんってなあに?」「なすはちょっと苦手だなあ」
にしんなすのことについて知りました。
お話を聞いて楽しみになった子どもたちもいたようです。
来週の給食が楽しみですね。

土曜参観

画像1
画像2
画像3
生たんでは学校のおすすめの場所をクイズにして紹介しました。
道徳では自分のいいところをみんなから教えてもらいました。
いいところをたくさん見つけられるようになるといいな!

自転車安全教室

6月4日(水)、4年生を対象に自転車安全教室を実施しました。
下鴨警察署の方に来ていただき、自転車の安全な乗り方のお話や見本を示してもらいました。
子どもたちは、走行コースやチャレンジコースで安全に自転車を乗れるように練習しました。

自転車安全教室の実施には、自転車の貸し出しと協力スタッフで、保護者の方にお手伝いいただきました。走行中、子どもたちは、協力スタッフの保護者の方からたくさん励ましの言葉をかけていただいていました。

今年度は、多くの保護者の方にお手伝いいただいたことで、自絵tんしゃ安全教室を無事に実施するができました。いつも学校や子どもたちのためにお力を貸してくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。誠にありがとうございます!
画像1
画像2
画像3

オープンスクール その3

6月7日(土)は、オープンスクールでした。
たくさんの保護者の方にご来校いただきました。ご来校くださり、誠にありがとうございます。子どもたちのがんばりを見ていただけたでしょうか。
また、引き渡し訓練にもご参加くださり、ありがとうございました。

9日(月)は、オープンスクールの代休日のため、次の登校は、10日(火)です。
画像1
画像2
画像3

オープンスクール その2

6月7日(土)は、オープンスクールでした。
たくさんの保護者の方にご来校いただきました。ご来校くださり、誠にありがとうございます。子どもたちのがんばりを見ていただけたでしょうか。

9日(月)は、オープンスクールの代休日のため、次の登校は、10日(火)です。
画像1
画像2

オープンスクール その1

6月7日(土)は、オープンスクールでした。
たくさんの保護者の方にご来校いただきました。ご来校くださり、誠にありがとうございます。子どもたちのがんばりを見ていただけたでしょうか。

9日(月)は、オープンスクールの代休日のため、次の登校は、10日(火)です。
画像1
画像2
画像3

学校評価結果等

学校評価結果等については、ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

令和7年度学校評価年間計画

令和6年度第2回学校評価について

4年 図工「組んで立ててつなぐんぐん」

画像1
画像2
友達と協力して

つくりました。

4年 図工「組んで立ててつなぐんぐん」

画像1
いろんなものを組み立ててます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp