京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up3
昨日:39
総数:396629
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月19日〜8月25日夏季休業・8月26日2学期始業式

1年生とプールへ

画像1
画像2
画像3
今日から1年生と一緒にプール学習が始まりました。


早速,2年生はお兄さん・お姉さんとして力を発揮してくれています!!

ともだちと交流

画像1
画像2
画像3
国語科『スイミー』の学習で,大好きなところを友達と交流しました。

新聞紙となかよし 4

画像1
画像2
画像3
すごく楽しく活動できました。

体育館中に広がった新聞紙をきちんと片付けまでバッチリ出来ました。

新聞紙となかよし 3

画像1
画像2
画像3
新聞紙でできることは…

まるめる
たたむ
つなげる
くしゃくしゃ
ならべる
つつむ
ちぎる  などなど

いろんな使い方であそびました。

新聞紙となかよし 2

画像1
画像2
画像3
『新聞紙の使い方を工夫して,思いついたことをつくろう』
というめあてで学習をしました。


新聞紙で,どんなことができそう?と問いかけると,いろいろな発想が出てきました。

新聞紙をなかよし

画像1
画像2
画像3
今日の図工では,新聞紙を使って学習しました。


すごろく完成

画像1
画像2
画像3
生活科の町たんけんすごろくが完成しました。。

次回の生活科の時間にみんなで遊びます。

プールが始まりました!

画像1
画像2
みんなでワニさん歩きをしました。
動物のまねっこをしながら水慣れをしています。
水の中は少し肌寒かったですが,みんなで入れて楽しかったです!

2年生からのお手紙

画像1
画像2
2年生からプールのお誘いのお手紙をもらいました。
途中からは1、2年生でプール学習をすることになります。
不安な1年生も仲の良い2年生がいれば安心ですね。

みずあそびが始まりました!

画像1
画像2
1年生初めてのみずあそびが始まりました。
プール日和で楽しく水遊びができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp