京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:69
総数:367595
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
  4月30日〜5月8日 教育相談会

【1年】イワフェスにむけて

 学習発表会に向けて、毎日練習をしています。自分のセリフを覚えたり、グループでの発表を考えたりしながら、1年生みんなでステキな学習発表会になるように、一生懸命頑張っています。
 「体育館全体に響くような大きな声を出すには、どうしたらいいかな?」「どうしたら、もっと頑張っているところを見せられるかな?」と子どもたち一人ひとりが考えながら、本番を意識して練習しています!

画像1
画像2
画像3

【1年生】くじらぐも

画像1
画像2
画像3
 国語科の『くじらぐも』の学習では,「大すき」なお話を見つけて、「おはなしハウス」をつくるために、たくさんのお話を読んでいます!

 お気に入りの本の「大好きなばめん」を決めて,登場人物がどんなことを話しているかを想像して,友達と交流しています。

2年 体育「ボール蹴り」

画像1
画像2
体育の学習で,ボール蹴りを行ってきました。はじめはなかなか思った方向にボールが飛ばなかったり,パスしてもらったボールを受け取れなかったり,苦戦している子も見られました。しかし,友達同士教え合って,最後には全員が積極的にボールに触りに行けるようになり,熱い戦いを繰り広げえる中で楽しむことができました。

流れる水のはたらき

画像1
画像2
画像3
岩倉川へ探検に行き、水のはたらきによって浸食されたところや岩の形を観ました。「ほんまに削られてる!!」「石がごつごつしてるなあ」と言って、学習したことを実際に確認する姿が見られました。

【5年】就学時健診にむけて

画像1画像2
今年度、5年生は就学時健診のお手伝いをします。何をすれば新一年生にとって小学校が楽しみになるのかを考えて、色々と計画しています。

【5年】物の溶け方

画像1
画像2
理科の学習では、水溶液の塩や、ミョウバンを熱して取り出す実験をしました。身の回りに気を付けながら、実験することができました。塩やミョウバンが透明な水溶液から出てきたので、みんなびっくりしていました。

社会見学1

画像1
画像2
画像3
先日4年生では社会見学に行ってきました。社会科で学習した「琵琶湖疏水」について,さらに学習を深めるために実際の場所に行って確認することができました。教科書で見ていた資料を本物で見ることができて大興奮。いろんな発見があったようです。

とんび

画像1
画像2
音楽科ではさまざまな歌に親しんでいます。今は「とんび」を歌っています。掛け合いやとんびの様子を思い浮かべながら,楽しみながら歌っています。

感動を言葉に

画像1
画像2
画像3
国語科では心が動いた時の気持ちを思い出して詩に表しました。心が動くとは難しい表現ですが,学習を通してどんな時のことをいうのかが分かってきたようです。今回はいろんな詩人の作品を見ながら詩を書く時の工夫を見つけながら自分の詩にも活かしました。面白い詩が出来たので友だちとの交流も盛り上がりました。

コロコロガーレ

画像1
画像2
画像3
図画工作科で作っている「コロコロガーレ」がようやく完成しました。完成後はクラスで実際にビー玉を転がしてみてみんなで遊んでみました。自分の作品の頑張りはもちろんですが,友だちの面白い作品もたくさん見つけて楽しい交流しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校教育方針

岩北のキャリア教育

お知らせ

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図

気象警報非常措置

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp