京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up29
昨日:370
総数:367544
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
  4月30日〜5月8日 教育相談会

大好きを伝えよう

画像1
画像2
画像3
国語科の「お手紙」での様子です。それぞれの想像したい登場人物のペープサートを使ってお話の大好きな場面を伝えあっています。アーノルドローベルのふたりはシリーズは,がまくんとかえるくんの二人の温かい様子を表しており,子どもたちも大好きな作品です。シリーズ本を読み進めながら大好きなお話に出会えたようです。

すてきなぼうし2

画像1
画像2
画像3
それぞれの工夫で帽子の面白さが出てきました。もってきた素材をいかにどのように工夫するかがポイントです。「早くかぶりたいな〜」とつぶやきながら,自分の思いをぼうしに表現していました。

すてきなぼうし1

画像1
画像2
画像3
図画工作科「すてきなぼうし」の学習を進めています。ハロウィンも近いということで,早くかぶりたい!と言っています。飾りを付けて,それぞれの工夫を入れていくことでおもしろい帽子になってきました。

【5年生 総合 SDGsのゴールに向かって】

画像1
画像2
 次の5年生の目標は,学習発表会です!

 SDGsの17ある目標の中から,「調べてみたい!伝えてみたい!」と思う目標をそれぞれに選び,グループに分かれて調べ学習を進めています。本格的な活動のスタートに合わせて,『世界がもし100人の村だったら』という本の読み聞かせを行い,世界の現状を知り,自分たちの生活と比べてみました。
 感想では,「森や自然が消えていくことを食い止めたい。」「自分たちは生活が充実していても,みんなが満足できる世界を作りたい。」という声が聞けました。
11月の本番に向けて,「学びを伝える」をテーマに取り組みます!

【5年生 食育 お米と大豆について】

画像1
画像2
画像3
今日の食育の学習では、
お米と大豆について学びました。
お米からできるもの、大豆からできるものを挙げ、
美味しい組み合わせを考えました。
「お餅+きなこ=きなこもちだ!」
「ご飯+醤油=焼きおにぎりがあるね。」
など話しながら進めました。
なぜこの組み合わせは美味しいのかという問いには,
栄養バランスがいい組み合わせだからだと気付きました。

5年1組で出した結論は、
「大豆とお米は相性バッチリ!」でした。

オバケふうせんをつくろう

画像1
画像2
画像3
もうすぐハロウィンということで,
オバケが飛び出る工作をしました。
いっしょうけんめいオバケを描いて,
出来たおばけでたくさん遊びました!

マット運動

画像1画像2画像3
体育科では「マット遊び」に取り組んでいます。
ペアになってお互いを教えながら活動しています。
いろいろな体の動きを楽しみながら運動しています。

「すがすがしい」ってなんだろう?

画像1
3組では道徳の時間に出てきた「すがすがしい」という言葉を体で感じるために,坂原探検に行きました。当日は天気がとてもよく,空気が澄んでいて,存分に「すがすがしい」を感じることができたのではないかと思います。岩倉の自然に感謝です!

【4年】 自転車教室

 下鴨警察署の方に来ていただき,自転車安全教室が行われ,自転車の正しいルールなどを教えていただきました。実技では,安全確認をしっかりして交差点を渡ることや,細い道を集中してゆっくり乗ることなどしました。
 慎重に,安全に気を付けて乗る姿を見て,警察の方にほめていただきました。実生活でも,今日のことを生かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

【6年】イワオリ終わり

10/14(水),イワオリの閉会式を迎えました。
それまでに一人ひとりがふり返りをし,イワオリを通して得たもの,学んだものを考えたり,グループの仲間と共有したり,それを伝え合ったりしました。

閉会式では,リモートで各クラスをつないでインタビュー形式で感想を伝え合いました。
それぞれの教室で1年生から6年生までどんどんつながって,いきいきとした時間でした。

その後,一緒にソーラン節を踊った仲間の5年生にメダルを届けました。
メダルには,一緒にがんばれたこと,感じたこと,感謝の言葉などが綴られています。
お互いに贈り合うと,とても嬉しそうないい表情になっていました。

5年生と一緒にがんばれてよかったね。
新しい歴史をつくった高学年のみんなに,拍手!

画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育方針

岩北のキャリア教育

学習計画表

お知らせ

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

気象警報非常措置

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp