京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up207
昨日:75
総数:366039
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
  4月30日〜5月8日 教育相談会

算数 角とその大きさ 〜日常にひそむ角〜

画像1
画像2
分度器で日常にひそむ角をはかってみました。
今日はかったのは
1.「階段のライン」と2.「後藤先生の筋肉ポーズ」の角です。

それぞれ何度だったでしょう。

答えは・・・また明日!


Don't Stop Learning.6 A WHOLE NEW WORLD 2nd Stage

Don't Stop Learning.6 学びを止めるな A WHOLE NEW WORLD 2nd Stageの冊子ができました。

Don't Stop Learning.6 学びを止めるな A WHOLE NEW WORLD 2nd Stage

いよいよ「学びを止めるな」の新学年の学習も第2弾となりました。本日から配布を始めた5月18日の週からの学習課題と合わせて,学習計画をしっかりと立ててください。

来週からは,学校再開にむけての準備期間が始まります。1時間目から6時間目までの時間割を計画し,「めあて」と「ふりかえり」を大切にして取組みましょう。

また,「放課後」の時間の使い方も計画的にすすめましょう。

Zoom de ラジオ体操のご案内

Zoom de Lunchtime へのたくさんのご参加ありがとうございます。明日は最終日,校長室でのランチタイムミーティングにとなります。「校長室の秘密」をお届けします。

さて,18日の週からは,学校再開の準備期間の取組として,8時40分から学年順番に「ラジオ体操」を行います。
ぜひ,担任の先生と朝のラジオ体操を一緒にして,学習のスタートを切りましょう。
また,学習相談日も設定しています。グループ別の登校になりますが,プリントを確認して気を付けて登校をしてください。

Zoom de ラジオ体操のご案内

ラジオ体操の歌

学習計画表5 e−learning対応版

5月11日から学習計画表5を使いながら,学習をすすめていることと思います。
学習計画表5は,学習計画を立てるための学習計画表とe-learningのための時間割表がに分かれています。

e-learningを進める際は,下のファイルを開いてください。

岩倉北小学校のごっつええまなび

学習計画表6からは,学習計画表からリンクをするように仕様変更をします。

よろしくお願いします。

あさがおにっき2  めがでた?

どきどき・・・
一週間たっても,芽が出ない・・・

植え方を間違えた?
日かげだったから?
肥料が足りない?

毎日毎日,真っ黒い土をのぞきこみながら水やりをしていました。


が,ついに今日,姿を現したものはこれ!
芽・・・かなあ。
画像1
画像2

おいも♪

画像1
画像2
いわくらきた小学校のはたけは なかにわだけではありません。
じつは・・・プールのうらに ひみつの はたけが あるんです。

このひろい はたけで おいもを そだてることになりました。
ちいきの かたにも きょう力していただき
ことしも うえることができました。

おいもが できるまでは こころをこめて まい日の水やりが
とっても たいせつです。
さいきん,天気のいい日がつづいています。
土がからからに ならないように 一つずつたっぷり水をやります。
また2年生の みんなで ひみつのはたけに あそびにいきましょう!

きのうの じこくクイズのこたえ

画像1
きのうの ゆうがたの じこくは 一体なんじでしょう。

まずみじかいはりに ちゅうもくしてみましょう。
みじかいはりは4と5をさしていますね。
小さいかずは どっちだ?

そして つぎに ながいはりは どこをさしていますか。
8を すこし すぎたところにありますね。
ながいはりが,12のところが「0分」1のところで「5分」
いっしょに かぞえてみよう。5・10・15・20・・・35・40!
8のところで「40分」です。
40分の1めもりさきで・・・

せいかいは 4じ41ぷん が こたえです。
できたかなー?

家庭科 マスク

画像1
 6年生。休校中の家庭科の課題。マスク作り。

 いろんな素材の布地。
 
 いろんな形。
 (教科書の作り方以外の作り方でもチャレンジしてくれている人がいます。)

 手縫いやミシンなどいろんな縫い方で。

 それぞれマスク作りにチャレンジしてくれています。

 
 頑張って作った世界で一つだけのすてきなマスク。

 大切に使って下さい。

【3年生】一体なんでしょう

画像1
3年生の教室にこんな場所があります!


これは,一体!?




この写真に写っている緑のBOXは,整理BOXです。


3年生から教科がたくさん増えます。
たくさんの持ち物を持ってこないといけません。



そのため,お道具箱やランドセル置場の下の棚だけでは,
荷物がどうしても溢れてしまいます。





そんなときには,ぜひ,この整理BOXを活用しましょう‼‼



身の回りをきれいに整理し,
気持ちよく学習に取り組めるようになれればいいですね。








おうちで やってみよう その4

画像1
画像2
画像3
 おうちトレーニングタイムです。略してうちトレ その4!
初めに言いますが,今日のメニュー3つ全てできると「うちトレマスター」になれるくらいレベルが高いです。がんばろう!
 今日のメニューテーマは,「ボール」です。ボールを使って運動場や公園で思いっきり遊びたいなぁ,その気持ちをこのトレーニングにぶつけていきましょう。
 まず1つ目は,足を開き,自分の身体の周りにボールを転がしてみましょう。ボールの重心が掴み,ボールが離れていかないように!身体が少しかたい人は膝を曲げてもOK!5周〜10周転がすと身体も少しずつ慣れてきます。
 2つ目は,2人組で2m以上離れてボールを持ちます。自分の足元に○をかいてきましょう。それからせーのでボールを投げ合います。足元の○から出ないように。10回続けられるといいね!
 最後は,お手玉です。やったことがある人も2つ持って片手で続けて,やってみよう。さらにレベルアップできる人は片手で1つのボールを高めに投げ上げて,落ちてくる前に両手でもう一つのボールを投げ上げます。何回続けてできるかな?

※無理をせず,周りのものや人に気を付けよう。
★合言葉は,Don’t stоp training!


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育方針

学習計画表

お知らせ

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp