京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:45
総数:365027
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
  4月30日〜5月8日 教育相談会

ようこそ岩倉北小学校へ

画像1
画像2
今日は,村松保育園のお友達と交流をしました。それぞれのクラスでは,どうすれば保育園の皆が楽しんでくれるかの作戦を練り・・・今日はケイドロとドッジボールを楽しむことになりました。活動の中では,優しく手を引いてあげる場面や保育園のみんなも楽しめるように動いている姿を見ることができ,とても温かい雰囲気で進めることができました。少しお兄さん・お姉さんになった1年生の姿が見れました。

仕事の内容を伝える

冬季山の家の活動が迫ってきました。
6年生の仕事として,宿泊学習のそれぞれの役割の仕事内容について3年生に教えるというものがあります。
「このプログラムのときは○○をするよ」としおりを一緒に見ながらやさしい言葉遣いで教える6年生はかっこよかったです。
画像1画像2

ドッジボール大会!

画像1
画像2
画像3
ドッジボール大会では,
みんなで作戦を考えたり,
始まる前には円陣を組んだりして,
気合を入れて勝負に挑んでいます。

勝ち負けも大切ですが,
試合までにみんなで練習しようと声をかけたり,
相手チームを分析したりと工夫もみられました。

寒い日もありますが,
たくさん動いて体を温め,運動しましょう!

体育 とびばこあそび

体育では,とびばこあそびに取り組んでいます。
いつもやる気満々で準備や片付けも
「いっせーので!」と声を掛け合っています。

またグループで励まし合い,
新しい技が出来た子に「すごいね!」と
拍手をし,一緒に喜び合う姿が見られました。

怪我なく安全に!がんばっていきます。
画像1
画像2

3組 給食交流

画像1
画像2
4年生との給食交流が始まっています。
普段あまり一緒に活動する機会が少ないのですが,
給食も,昼休みの遊びも仲良くすることができてとても楽しい時間を
すごせているよう感じます。

昼休みは新聞紙を使って思いっきり遊びました!

3年生との顔合せ

来週に控えた冬季山の家の宿泊活動に向けて,同じ班の3年生と顔合せを行いました。
ドキドキしている3年生を上手にリードしていたのはさすがの6年生です!
後から聞くと「緊張したぁ!」「最初はお互い緊張してどうなることかと思ったけど,最後は3年生の笑顔が見られてよかった!!」との声が聞こえてきました。
ドキドキしながらも一生懸命3年生を引っ張る6年生の姿には頼もしさを感じました。
来週の活動が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

小さな巨匠展に向けて

画像1
画像2
画像3
小さな巨匠展に向けて,自分の顔の版画に挑戦しました。
鏡で自分の目や鼻,口をじっくり見たり,
触ったりしながら,どんな形をしているのか研究し,
それを形にしていきました。

自分の顔を鏡でじっくり見ることが
新鮮だったようで,
とても意欲的にとり組めました。
すべて自分たちで仕上げたのですが,
特徴をよくつかんでいて,
とても楽しいものができてきています。

【3年】ふるさと館へ

画像1画像2画像3
総合「岩倉の伝統文化」の学習でふるさと館へ行きました。
1年生のときの学校探検以来の来館の子どもたちが多かったようです。

「こんな道具を使ってたんだ」
「これって電話?」
「時計はまだ使えそう」

いろいろな感想を持ちながら,昔の岩倉に思いを馳せていました。



支部育成学級合同作品作り

画像1
画像2
画像3
2回目の支部育成学級合同作品作りがありました。
小さな巨匠展に向けて,
お友だちと一緒におもいっきり遊んだり,
絵を描いたりしました。

支部のお友だちとの活動は今年度は
あと1回となりました。
だいぶお友だちとも自分からかかわっていく姿が見られるようになり,
素敵な時間を過ごせたのではないかなと思います。

【3年】豆電球にあかりをつけよう

理科では,豆電球にあかりをつける学習を通して,電気の通るひみつを探りました。
子どもたちは実験が大好きで,いつも理科の時間を心待ちにしています。
今回は,学習のまとめとして懐中電灯を作りました。
どのように銅線をつなげたらあかりがつくのかを考えながら,友達と協力して作ることができました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 朝会 感謝する会
3/13 バスケお別れ試合 SGL
3/14 短縮校時 フッ化物 6年生を送る会(10:45〜)
3/15 お別れお茶会
3/18 安心安全あいさつ お箏お別れ演奏会 放課後まなび教室最終日

学校だより

学校教育方針

岩北の校内研究

お知らせ

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

気象警報非常措置

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp