京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up5
昨日:73
総数:365299
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
  4月30日〜5月8日 教育相談会

アイ・ハブ・ア・ペン…?

画像1
画像2
図工の学習で,「マイペンづくり」に取り組んでいます。世界に1つしかないペンを作るべく,岩北山でお気に入りの枝を拾ってきました。これを小刀で削ってペンにしていきます。初めて使う小刀に,真剣な表情。「なかなかうまく削れへんなぁ。」「昔の人はこうやって鉛筆を削ってたんやなぁ。」…まだまだ先は長い!?

ハンドベースボール

画像1
画像2
ここ数日 曇りがちだった空も,久しぶりに秋らしい青空になりました。晴れた日の体育は気持ちが良いです。3年生のハンドベースボールも盛り上がっています。ルールが分かったことで,どこに送球すると良いか,走らず塁にとどまるほうが良いかなど,考えながらのプレーができるようになってきました。どのチームも良い勝負で,みんな楽しそうです!

休み時間の様子

画像1画像2
学芸会の練習も終え,以前よりもたくさんのお友だちが学年問わず,3組教室に遊びに来てくれています。特に,3年生には劇に参加してもらい,ますます交流が深まったようです。練習が終わっても仲良く遊んでいる様子が見られます。劇で使った大道具を使って,プレイルームでセリフを言いながらごっこ遊びなどで楽しんでいるようです。

交流学習〜音楽〜

画像1画像2
音楽の交流学習の様子です。

曲を聞きながら,使われている楽器の音を口ずさみながら皆でリズムを取りました。横に揺れてとても楽しそうな様子でした。
鍵盤ハーモニカは少し久しぶりでしたが,ゆっくり鍵盤を抑えながら上手に吹くことができました。新しい曲に入ったので頑張って練習をしてほしいと思います。

体育館掃除

画像1
画像2
画像3
らくほくサッカーのジュニアユース(中学生)のメンバーが、週末の地域文化祭に向けて掃除をしてくれました。
「普段使わせてもらっている場所を感謝の気持ちをもってきれいにする」これはとても大切なことだと思います。
小学生にも育てていきたい心情です。

おおきくなあれ わたしのはな

 生活科の学習おおきくなあれ わたしのはなでは,これまで朝顔の観察をしてきました。リース作りも終わり,今日から秋植えの花の観察が始まりました。「何の花の種だろう…。」と,配られたのは球根です。チューリップの球根の色や形,触った感じなどをよく見てシートに書きました。
 次の生活の時間,晴れたら植えにいこうねと楽しみな様子でした。
画像1画像2

避難所運営訓練

画像1
画像2
画像3
今日は地域の避難所運営訓練がありました。
6月の総合防災訓練に引き続き,今回は避難所の設営,運営をメインに行われました。
また,今年度設置されましたマンホールトイレの説明もありました。
岩倉北校区はますます「災害に強いまち」に向かって進んでいます。

打って,走って,守って

画像1
画像2
画像3
体育大好き,元気な3年生!今週からはハンドベースボールに取り組み始めました。まずはルールを覚えて楽しむことが目標です。写真は2組の様子です。ピッチャーなしの「打ち放題ルール」で行いました。初めてのゲームでしたが,ルールがわかる子が上手に説明しながら進めていました。最初はルールが分からなかった子も,最後には「楽しい!」と夢中になっていました。

学芸会4

画像1
画像2
 鉛筆も消しゴムも名前を書いてもらってすっかり上機嫌。
 いろんなモノを大切にしていけるといいですね。
 最後はみんなの大好きなおもちゃのチャチャチャを踊ります。

学芸会3

おもちゃのチャチャチャ3場面は,子どもたちの夢の中のお話です。休み時間も練習したダンスを披露するときがやってきました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/7 岩倉文化講演会
1/10 銀行振替1回目
1/11 朝会 授業・給食開始 安心安全あいさつ運動
1/12 小さな巨匠展合同作品づくり 6年租税教室 読み聞かせ(低)

学校だより

学校教育方針

岩北の校内研究

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp