京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:45
総数:365027
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
  4月30日〜5月8日 教育相談会

修学旅行 1日目 名古屋港水族館 その2

画像1
名古屋市立科学館へ移動中です。
すでに水族館でお土産をたくさ買った子もいます…。
体力はまだまだ有り余っていて、歌ったりしながら賑やかに過ごしています!

修学旅行 1日目 名古屋港水族館 その1

画像1
画像2
画像3
名古屋港水族館につきました。
グループ行動で楽しんで活動してます。

修学旅行出発

 15・16日に修学旅行に行きます。
7時10分から出発式がありました。
これからの2日間楽しい思い出を
たくさんつくれるようみんなで
協力することを話しました。
58人全員元気に出発しました。
画像1
画像2

いもを植えました

生活科の学習でいもをプール東の畑に植えました。
毎年お世話になっている学校運営協議会の安馬さんに
植え方を教えていただきました。
これからの成長が楽しみです。
画像1
画像2

第1回調理実習

画像1画像2画像3
3・4校時,家庭科の学習で調理実習をしました。今年度初の調理実習に,子ども達は意気込みばっちりで臨みました。今回の調理献立は「いりたまご」と「野菜炒め」です。包丁で野菜を切る際には,野菜にしっかり火が通るように,厚みを考えて切っていました。炒める行程では,自分の分は自分で炒めるグループ,全員の分を一度に炒めるグループと各グループで相談しながら調理を進めていました。それぞれの家庭では,いつもやってもらっていることが多い子ども達ですが,自分で調理し食べることの楽しさを味わってくれたのではないでしょうか。

1年生をむかえる会・たてわり活動

9日(金)の3・4時間目に1年生をむかえる会を行いました。
6年生に手をつながれながら,緊張した顔つきで入場しました。
その後,各学年から小学校を紹介する出し物があり,3年生からは
魚釣り遊びの道具をプレゼントしてもらいました。
1年生からもお返しの歌を披露しました。
その後,たてわりグループに分かれて,自己紹介などをしました。
画像1
画像2

町別児童会

 5月8日(木)の5時間目に町別児童会を行いました。
各町の教室に移動し,班長・副班長の司会進行で進めます。
1年生が自己紹介したりや登下校の安全について話し合ったり
しました。その後,1年間お世話になるPTAの地域校外補導
委員の方のお話を聞きました。
 そして,運動場に集まってから集団下校をしました。

画像1
画像2

1年生をむかえる会に向けて

朝会の後,1年生をむかえる会で一緒に入場する1年生と顔合わせを行いました。
1年間活動するたてわりグループのメンバーにもなるので,1年生にしっかりと
自己紹介し,顔と名前を覚えてもらいました。
画像1

5月朝会(憲法)

画像1
画像2
 今月の朝会では,校長先生から国の最高の決まりである憲法についてお話がありました。決まりというのは,堅苦しいイメージがあるけれども,みんなが同じように楽しく過ごすためにあるものだということを説明しました。その後,登下校の安全について,学習の様子についての話もありました。
 代表委員会から今月の生活目標についての説明がありました。今月の生活目標は「はきものをそろえよう」です。次にはく人のことを考えて,はきものをそろえられるようにしていきたいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校教育方針

学習計画表

学校評価

気象警報非常措置

いじめ防止基本方針

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp