京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:64
総数:364975
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
  4月30日〜5月8日 教育相談会

本日 快晴!

 今日は,朝から弁当を持って,交流の森へ行きました。午前中は水生生物の観察,午後からは,川遊びをして楽しく過ごしました。ちょうど川遊びの頃に現地と電話で話していましたが,子どもたちの歓声の大きさに驚きました。岩倉も暑い一日でしたが,花背も相当暑かったそうです。全員,元気です。そして,明日は,いよいよ「雲取山登山」です。

暑〜い一日

画像1画像2画像3
 今日は,とても日差しが強く絶好のプール日和となりました。正に夏本番を思わせるほどです。最近,水泳学習を実施しても,少し寒かったり,水が冷たかったりして,思う存分泳ぐことはできませんでした。しかし,今日は違いました。水中でのウォーミングアップの時から,水に入れる幸せを感じているかのように,一生懸命泳ぎました。日陰にいるとそうでもないのですが,プールサイドは相当気温も上昇中。気持ちのよい水泳学習となりました。

おいしかったカレー

 山の家の1日目が間もなく終了します。夕食は,野外炊事でカレーづくりでした。各グループに分かれ,みんなで楽しくカレーづくりができたので,とてもおいしい夕食になりました。そして,使ったお鍋やスプーンなどがピカピカになるぐらい頑張って,後始末もできました。後始末がしっかりできるって,素晴らしいことだと思います。さて,今日は,テント泊。どんな夢を見るのかな?お休みなさい。みんな元気な1日目でした。

全員 元気に出発!

画像1画像2画像3
 今日から,5年生は,4泊5日の長期宿泊自然学習です。野外炊事・テント泊・川遊び・登山・天体観察,そして,キャンプファイヤーなど,豊かな自然を背景に思う存分活動します。そんな活動を進める山の家では,一日毎に,活動のキーワードを掲げました。それは,1日目(仲間づくり),2日目(自然),3日目(挑戦),4日目(協力),5日目(感謝)です。このキーワードをベースにみんなで作った5年の旗を出発式では披露しました。山の家で元気に過ごし,5日後には,一回り成長して帰校してほしいと思います。

今日は20分ジョグ

画像1画像2画像3
 大型連休明けから始めた6年生の朝ラン。今日は,明日のTT(タイムトライアル)に向けた調整の日。20分ジョグでした。朝の始業前に6年生が走る光景は,今では珍しく感じなくなりましたが,昨年同様,今年の6年生もがんばっています。

折れ線グラフを読もう

画像1画像2画像3
 折れ線グラフに表した「一日の地面の温度の変化」を読み取りながら,折れ線グラフの特徴について学習を進めました。折れ線グラフでは変わりかたの大小を読み取るには,どこを見るとよいのでしょう。目のつけどころはどこかをみんなで出し合って確かめました。また,東京とシドニーの気温の変化も比べながら,折れ線グラフの見方について学習しました。

「あっ,咲いてる!」

画像1画像2画像3
 1年生は,登校するやいなや,アサガオに水遣りをします。今日も,自分のアサガオにせっせと水遣りをする1年生。そんな中で,「あっ,咲いてる!」「いいなあ〜。」と口々にきれいに咲いたアサガオに絶賛。次々に,その周りに集まりました。がんばって水遣りをしているので,すでにつぼみもちらほら。今日は2箇所で咲きました。明日も楽しみです。

きれい!ホタルウォッチング

画像1画像2
 本日は,3,4年生の約70名の希望者が集まり,「ホタルウォッチング」を行いました。午後7時に学校に集まり,体育館で「ホタルの一生」のビデオを見ました。その後,坂原にホタルを見に行きました。道案内は,学校運営協議会の方々にお世話になりました。今年は気候の変化が激しく,ホタルの数が少ないのではと心配していましたが,思っていたよりたくさんのホタルを見ることができました。その美しさに子どもたちも思わず歓声をあげていました。水のきれいな所にしか生きることのできないホタルがたくさん見られる坂原の自然の素晴らしさを,改めて感じました。

大きくなあれ ミニトマト!

画像1画像2画像3
 2年生は,ミニトマトを育てています。今日は,その育ちの様子を観察記録にまとめました。日差しが強くとても暑かったのですが,葉のつきかたや色,そして数などを細かく観察記録用紙に書きとめていました。

今夏 初の水泳!

画像1画像2画像3
 3年生にとって待ちに待った「水泳学習」。今日はたいへん暖かく,絶好の水泳日和となりました。とは言え,約一年ぶりの学校プール。腰洗い槽への入り方やシャワーのかかり方,そして,ハンドサインなどを確かめてからの学習となりました。少しでも早くプールに入りたくて入りたくて…。みんな元気いっぱいの水泳学習でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp