京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:69
総数:367595
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
  4月30日〜5月8日 教育相談会

「PTA草刈り」暑い中,有難うございました!

画像1画像2画像3
 心配していたゲリラ豪雨も影を潜め,炎天下での「草刈り」となりましたが,多くの方々(PTA・各種団体等)のご協力で,学校全体がすっかりきれいになりました。中庭・体育館前は「PTA」,グラウンドの側溝は「体育振興会」,南校舎裏の伐採は「消防分団」,枝や草運び・落ち葉集めは「洛北サッカー」が主に担っていただきました。また,その他,各種団体の方々にもお世話になりました。中には,前日から草刈りをしていただいた方もありました。暑い中,本当に有難うございました。今回の「PTA草刈り」では,保護者(子どもたちも含む)・学校・地域が三位一体となり,学校を盛り立てていただき,心から感謝しています。明日から,夏休みも明け,子どもたちが登校してまいります。運動会の準備が始まったり,前期のまとめがあったりと忙しい毎日が予想されますが,今後とも,みなさまに協力いただけるよう,教職員一同全力を尽くしていきたいと思います。

みんなで協力,楽しかったよ!

画像1画像2画像3
4年生は,8/23(火)〜25(木)まで,三重県志摩市にある京都市野外活動センター「みさきの家」に行ってきました。
 1日目はバスと近鉄特急を乗り継ぎ,賢島まで行き,そこから船に乗ってみさきの家に入りました。海の美しい景色を見ながらの入所は格別でした。この日の夜は,ナイトウォークを行いました。山の中や湿地の横を通ったりするので気味が悪く,子ども達はかなり怖がっていました。脅かし役に出会うと大きな悲鳴が辺りに響き渡ることもありました。また,この日は全員がテントで寝るということも体験しました。
 2日目の午前中は,地図を頼りに山の中を問題を解きながら歩く「浦山ラリー」を行いました。地図を見間違えて道に迷ってしまうグループもありました。また,山の中なので,急な坂道もあり大変でした。でも,お互いに声をかけあったり相談しあったりし,協力することができたので,全グループとも無事にゴールできました。午後は,近くにある宮崎浜へ行き,磯観察をしました。志摩マリンランドの職員の方に来ていただき,海辺でヒトデを触ったり観察したりしました。はじめて触るヒトデの感触はどうだったのでしょうか?岩場では,海の生き物を探しました。ひとときの体験でしたが,子ども達は,海の水を触ったり,波しぶきを受けたりしてとても楽しかったようです。夜は,キャンプファイヤーをしました。学校長扮する「火の神」を先頭に火付け役の子ども達が営火場に入り,薪に点火すると,あっという間に大きな炎が舞い上がり,雰囲気が盛り上がりました。リクレーション係を中心にいろいろなゲームをしたりダンスをしたりして,2日目の夜を満喫しました。
 3日目は,賢島にある志摩マリンランド(水族館)を見学しました。いろいろな珍しい魚を見るだけでなく,魚に餌をやったりペンギンの体を触るなど,普段はできない体験をしました。
 今夏の「みさきの家」での取組は,子どもたちが入学して初めての宿泊学習でしたが,日に日に子どもたちはたくましくなり,進んで行動したり,協力したりすることができるようになりました。とても有意義な2泊3日でした。

お帰りなさい4年生

画像1画像2画像3
8月23日(火),学校を出発した4年生は,二泊三日の活動を満喫した表情で,元気に帰って来ました。予定より15分ほど早い到着でしたが,多くの保護者の方々に出迎えていただき,子どもたちも嬉しそうでした。お忙しいところ,有難うございました。

一路,奥志摩へ

画像1画像2画像3
 4年生の子どもたち45名は,出発式を済ませ,一路,奥志摩に向け出発しました。この後,京都駅から近鉄特急で賢島へ向かい,そこから乗船し,「みさきの家」の敷地内にあるなかよし港に14:00頃に到着する予定です。

いよいよ明日から「みさきの家」

画像1画像2画像3
 午前8時30分,明日からの「みさきの家」に向けて,4年生が集まりました。はじめは,教室で最終の打合せをし,その後は,体育館でキャンプファイヤーの予行練習を行いました。歌を歌ったり,ダンスを踊ったりしながら,子どもたちの心は,すでに三重県奥志摩に飛んでいる様子でした。明日は,午前8時35分,学校集合です。

陶芸&ステンシル

画像1画像2画像3
今日は,夏休み2回目の土曜体験学習でした。朝10時から,「子ども陶芸教室」と「子ども手作り教室」に,多くの子どもたちが集まりました。

<陶芸教室>
「焼き上がりが楽しみだ!」と子どもたちの声が聞こえてきました。今回は,前回製作した素焼きに絵付けをしました。早朝から,岩倉陶芸クラブのみなさんに準備をしていただきました。絵付けについても,陶芸クラブの方々に丁寧にご指導いただいたので,子どもたちは一生懸命、絵付けに挑戦することができました。あとは本焼きをし,焼き上がりを待つだけです。焼き上がりは9月中旬。焼き上がりが楽しみですね。

<手づくり教室>
♪とんとんとん♪
自分の持ってきたハンカチやTシャツに,チューリップ・バラ・くま・恐竜の型に色を乗せるリズミカルな音が,教室いっぱいに広がっていました。先生の「ふちを濃い色にしたほうがいいよ。」「塗った色に,金や白を乗せるときれいになるよ。」という助言を受け,子どもたちは一生懸命ステンシルをしていました。同じ型でも,色のグラデーションによって全く違ったものになり,独創的な世界に一つだけの素敵な作品ができました。岩倉手づくりサークルのみなさん,今日までの準備や当日も熱心にご指導いただき,本当に有難うございました。

8月28日(日)はPTA草刈りです

画像1画像2画像3
 夏休み最終日に,校内美化作業最大の行事として,「PTA草刈り」が実施されます。この取組は,PTAが主催され,学校のみならず地域にも声掛けをしていただいております。毎年,150人を越える多くの方々にお世話になります。今回も厳しい残暑が予想されますが,どうぞ宜しくお願いいたします。当日は,午前9時体育館前集合です。尚,当日は他の行事があり参加しにくいということで,岩倉北学区自主防災会におかれましては,既に南校舎周辺の草刈りをしていただきました。

久しぶりの登校

画像1画像2画像3
 8月19日(金)午前9時から,サマースクール4(夏休み学習会)を実施し,久しぶりに学校に子どもたちの元気な声が帰ってきました。夏休みの宿題の追い込み・自主学習・読書等,それぞれに違った目標で90分間,久しぶりに入った教室でがんばりました。来週(8/23〜25)には,4年生が奥志摩みさきの家(三重県)で2泊3日の野外宿泊学習に取り組みます。今日も学習会の後,2クラス合同で事前学習を行い,宿泊学習に向けて準備しました。尚,4年生は22(月)午前8時30分から,前日準備会を教室等で行う予定です。

暑い最中に一輪の花

画像1画像2画像3
 今年も校舎の窓際に,朝顔・ゴーヤ・ヘチマを植える「緑のカーテン」事業を実施しています。少しずつ開花する花の数も増してきています。これからが楽しみです。

明日から学校閉鎖日

画像1画像2画像3
明日から一週間(8月10〜16日)は,学校閉鎖日となります。ご了承ください。尚,夏休み後半の主な予定は次の通りです。○サマースクール(8/19(金)9:00〜10:30)○4年みさきの家野外宿泊学習(8/23〜25) ○PTA草引き(8/28(日)9:00〜11:00) ○学習開始日(8/29(月)…但し4年生は代休
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 給食終了
3/22 卒業式
3/23 修了式
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp