京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up53
昨日:58
総数:549232
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

国語科「ふきのとう」

画像1
画像2
画像3
今日は「ふきのとう」の音読発表会を行いました。これまでに、様々な音読の工夫を考えてきました。「ささやいているように小さくやさしく言う」「みんなを見守っているように、明るく元気よく大きな声で言う」など、それぞれのめあてを大切に発表することができました。これからの学習でも、今回学んだ音読の工夫をぜひ生かせたらなと思います。

図画工作科「ふしぎなたまご」

画像1
画像2
画像3
図画工作科では、「あったらいいな」と思う世界を想像し、その世界のたまごをつくりました。そして、今日はそのたまごから生まれた世界をえがきました。「ロボットけんきゅうじょでロボットがはたらいているんだ!」「おかしの世界で、キャンディーの雨がふっているよ」とつぶやきながら、自分たちの世界をひろげていました。

図画工作科「ふしぎなたまご」

図画工作科では、「あったらいいな」と思う世界を想像し、その世界のたまごをつくりました。そして、今日はそのたまごから生まれた世界をえがきました。「ロボットけんきゅうじょでロボットがはたらいているんだ!」「おかしの世界で、キャンディーの雨がふっているよ」とつぶやきながら、自分たちの世界をひろげていました。

【2年生】図画工作科「ふしぎなたまご」

画像1
画像2
画像3
図画工作科では、あったらいいなと思う世界を想像しながら、その世界のたまごをかきました。おかしのせかい、ロボットのせかい、うちゅうのせかい…とってもすてきなたまごができました。来週は、たまごの中の世界を描いていきます。どんな世界が広がるのか楽しみです。

【2年生】国語科「ふきのとう」

画像1
国語科では「お話を読み、やくにわかれて音読しよう」という単元のめあてのもと「ふきのとう」の学習を進めています。ふきのとうは春を待つお話です。雪の下でふんばるふきのとうや、「おうい、はるかぜ。おきなさい。」とおこすお日さまのようすを想像しながら、音読のくふうを考えています。日々の音読でくふうできているかどうか、ぜひ聞いてあげてください。

【2年生】生活科「さぁ、きょうから2年生」

画像1
画像2
画像3
生活科では、2年生で学習する内容を教科書で見ながら、楽しみなことを交流しました。「やさいをそだてたいな」「1年生のときみたいにお花をそだてたいな」「まちたんけんもたのしそう!!」と、これからの学習に期待を膨らませていました。すると、「1年生のとき、このじきに学校たんけん行ったなぁ」とつぶやく声が。「こんどはぼくたちがつれていってあげたい!でもいきなりはむり・・・」ということで、今日は2年生で学校探検に行ってきました。校舎の配置がかわっており、戸惑う姿が見られましたが、グループのみんなと協力して確認することができていました。「はやく、1年生をあんないしたい!」とやる気いっぱいの子どもたちでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp