京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/07
本日:count up18
昨日:113
総数:547886
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

残暑お見舞い申しあげます。 8/7

 今日は,「立秋」暦の上では,もう秋です。しかしながら猛暑日が続いています。くれぐれもご自愛ください。
 
 8月8日〜8月18日は,学校閉鎖日となります。ご承知ください。
画像1

立ち番ボランティアのみなさん,ありがとうございます!

 今日で1学期が終わりました。6月からの2か月間,毎朝,子どもたちの登校を見守っていただきありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

1学期を終えて

(きらめき夏休み号より)
 あっという間の1学期でした。2か月間の休校,A・B班の隔日登校と今までに経験がないことに大人も子どもも不安な日々を過ごしました。また,長い梅雨で大雨が続きました。各地では豪雨による大きな被害が出ています。被災された皆様に心からお見舞いを申しあげます。そのような中ではありますが,本校では,保護者や地域の方々のご理解,ご協力のもと,感染予防に気を配りながらではありますが学校の日常が取り戻せてきたように思います。引き続き,マスク着用,手洗い,換気を意識し,日常生活が送れることに感謝しながら,取り組んでまいりたいと思います。
 さて,6月からの2か月は,1年生を筆頭に,学校や新しいクラス,先生,そして,新しい生活様式に慣れていくという,子どもたちにとっても非常にストレスがかかる生活だったと思います。本来なら,6年生の修学旅行(3月に延期)や5年生の花背山の家長期宿泊学習(中止)が実施されるはずでした。また,1年生を迎える会,そして授業参観・学級懇談会もできませんでした。その上,授業時間の確保のため,各学年週2コマの授業時間増になりました。それでも子どもたちは,ひたむきに学校生活を送っており,感心しています。
 そこで,学校行事が行えない中でも,なんとか1年生の入学を祝う会ができないかということで計画されたのが「ウエルカムオリエンテーション」です。各学年でビデオ撮りしたものを教室で同じ時間に見て共有するというものです。2〜6年,6組が,遊び,給食,登下校,美化,学習,地域のことについて1年生に向けて紹介する内容です。それに対して,1年生もお礼のことば,がんばっていることを伝えました。私は,1年生の教室で,ビデオを見ていましたが,1年生は大喜びでした。最後に担任から感想を聞かれた時には,「泣きそうだった。」「これからもがんばろうと思った。」「うれしかった。」「よくわかった。」など,たくさんの子が発表していました。まさにこれは,今年度の合言葉「United by Emotion(感動で一つに)」 「Let’s try it!(やってみよう!)」だなと思いました。今まで通りにいかないことも多いですが,今できることを工夫しながら行い,感動を積み重ねていきたいと思います。
 2学期からは,クラブ・委員会,たてわり活動,部活動も始まる予定です。この1学期に行ってきたことに自信をもち,そして,これからに希望をもって,例年より短い夏休みですが,感染予防に努めながら過ごしてほしいと思います。保護者,地域の皆様,この夏休みが子どもたちにとって安全で有意義なものとなりますよう,ご協力よろしくお願いいたします。                      

画像1
画像2

蝉時雨 7/28

 蝉時雨に包まれながら,子どもたちは元気に登校してきます。梅雨明けが待ち遠しい今日この頃です。
 保護者の皆様には,お忙しい中,個人懇談会で学校にお越しいただき,ありがとうございます。また,アサガオやミニトマトの鉢の持ち帰り,ご協力ありがとうございます。
画像1
画像2

朝顔

1年生の朝顔が咲き始めました。1年生も「咲いたよ」と知らせてくれます。夏休みまでに間に合ってよかったです。週明けには,もっとたくさんの花が見られるでしょうね。

また,保護者の皆様には,朝顔の鉢を一旦持ち帰っていただくことになります。お手数をおかけしますが,ご協力よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

セミの声 7/17

登校してきた子が,セミの抜け殻を拾ってきて見せてくれます。コロナ禍の中での長雨・・・それでも季節は移ろいでいきます。耳をすませてみるとセミの声が聞こえてきました。夏がやってきました。来週の月・火曜日で給食は終了です。その後一週間は午後より個人懇談会です。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

朝顔が咲きました!

玄関先の朝顔とミニひまわりが咲きました。1年生の朝顔も,夏休みまでには咲きそうです。今日は久しぶりに青空が見られました。九州をはじめ,各地で豪雨被害が起きています。早く梅雨が明け,これ以上被害が広がらないよう祈るばかりです。
画像1
画像2
画像3

「改訂版」台風・地震等に対する非常措置について

 雨が続いています。大雨・洪水警報は解除されましたが,今後も不安定な天候が予想されています。気象情報にご注意ください。
 本日,「台風・地震等に対する非常措置について」の改訂版を配布いたしました。
 
こちらからご覧いただけます。「台風・地震等に対する非常措置について(改訂版)」

 以下の文を追加しています。

〇「大雨警報」「洪水警報」が発表された場合
 通常「大雨警報」「洪水警報」では臨時休業はいたしませんが,気象状況により,大雨警報,洪水警報等の長期間の継続が見込まれる場合,教育委員会の判断により臨時休校となる場合があります。その場合には,学校ホームページやPTAメール配信で最新の情報をお知らせいたしますので,ご確認をお願いします。
(特に,全市的に避難勧告や避難指示(緊急)が発令された場合などを想定しています。)
〇避難勧告・避難指示(緊急)が発令された場合
<水害の避難勧告等について>
 本校の校区である岩倉南学区は,「鴨川・高野川の浸水想定区域」であるため,避難勧告等の発令対象地域です。岩倉南学区に避難勧告もしくは避難指示(緊急)が発令された場合には,原則,暴風警報が発表された場合に準じた措置をとります。
画像1

束の間の晴れ間

 九州豪雨では,たくさんの方々が被災されています。お見舞いを申しあげます。
 京都でも昨晩は,大雨で不安な夜を過ごされたことと思います。学校では,早朝より自主防災会の方々と体育館で避難所開設の準備を行っていましたが,雨も小康状態になり,通常授業ができました。その後,雨も止み,中間休みには,運動場で遊べるぐらいになりました。昼には,少し晴れ間も見えました。それもつかの間で,まだしばらくは雨の予報が出ています。今後の気象情報にご注意ください。
 大雨洪水警報や避難所開設などの状況次第で臨時休校になる場合があります。いずれにしても非常措置をとる場合は,メール配信や学校ホームページでお知らせいたしますので,ご確認お願いいたします。
画像1
画像2

通常授業行います。

7月8日午前7時現在,京都市に大雨洪水警報が発令されており,岩倉南小学校体育館では,避難所開設準備を行っていますが,本日は,通常授業を行いますので,気をつけて登校してください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校経営方針

校時表

いじめ防止基本方針

家庭学習支援

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

非常事態等

小中一貫教育構想図等

校歌

その他

京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp