京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up64
昨日:48
総数:547261
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

美化エコ委員会

美化エコ委員会では,牛乳パック・エコキャップの回収活動のほかに,“すみっこそうじ”に取り組んでいます。校内の隅々まできれいになるように清掃活動に取り組むだけでなく,体育館やプール棟の清掃活動も行っています。みんなが気持ちよく使用できるといいですね。
画像1
画像2
画像3

本を楽しむ会(秋)

 本日の中間休み,恒例の本を楽しむ会が行われました。今日は,「ゆうかんな3びきとこわいこわいかいぶつ」と「それならいいいえありますよ」の2冊を読んでいただきました。聞きにきた子どもたちは,ぐ〜っと引き込まれていました。
 読書の秋,おうちでも本を手にとってみてください。次回の本を楽しむ会は,26日(木)です。自由参観日ですので,ぜひ,保護者の方も中間休み,図書室に聞きに来てください。
画像1

学校保健委員会 開催

 10月11日(水)に学校保健委員会が開催されました。学校医・学校薬剤師,PTA,学校教職員があつまり,学校保健や安全について,話し合ったり共通理解をしたりしています。
 今回は,学校医(福持先生,中上先生)の紹介と学校薬剤師(加藤先生)から「環境衛生と学校薬剤師の職務」についての話がありました。保護者の方から出された質問や意見についてもお答えいただきました。
 
画像1

後期始業式

 10月10日,今日から後期が始まります。
 朝,後期始業式が行われました。校長先生から,「みなみっ子のめあて」を意識してがんばりましょうということと自分で考え想像力を育む「読書」をしましょうという話がありました。
 通知票「あゆみ」を6日(金)に渡しました。後期もよいところはどんどんのばしていき,課題は,乗り越えていけるよう目標をたてて頑張ってほしいと思います。

画像1

今日の給食

画像1画像2
今日の給食
・ごはん
・さんまのしょうが煮
・小松菜とゆばの煮びたし
・五色のすまし汁
・しば漬け

今日は和献立でした。
今まで料理の材料として使っていたしば漬けが今回は個包装され、そのまま出てきました。
酸っぱいのが好きで「もっと食べたかった!」と言う子、苦手で少しずつ食べる子、「もっとシャキシャキしたのか良かった。」と言う子など反応は様々でしたが、少しでも京都で昔から食べられていた漬物を味わってもらえれば良いなと思いました。

前期終業式

今日は,前期終業式が行われました。
 校長先生から前期の間,大切にしていた「やさしさと思いやり」について,通知票「あゆみ」についてお話がありました。校長先生のお話をみんな真剣に聞くことが出来ました。 その後,計画委員から月目標のふり返り,栽培委員から植物についてのクイズがありました。三連休明けからは,後期になります。心新たに学校生活を送ってほしいと思います。
 子どもたちが学習をしている間に,エプロン補修をPTA(保護者)の方が,集まって子どもたちのために活動をしてくださっています。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
今日の給食
・麦ごはん
・春巻
・カレーあんかけごはん(具)

でした。
今日の給食は一年に一回の春巻が登場しました。
春巻は朝から調理員さんたちが一つずつ巻いて揚げています。岩倉南小学校では約840人分の春巻を5人の調理員さんが巻いていました。

給食を返しに来た子どもたちが「おいしかったよ!!」と口々に言ってくれて良かったです。

今日の給食

画像1
今日の給食は
・麦ごはん
・平天とこんにゃくの煮つけ
・もやしの煮びたし
・フルーツ寒天

でした。
今日は子どもたちに人気の平天とこんにゃくの煮つけとフルーツ寒天が登場しました。
フルーツ寒天は液体の状態で配膳され、食べる頃になると固まります。
子どもに感想を聞くとみんな「おいしかった!!」と笑顔で言ってくれました。

本を楽しむ会ミニスペシャル〜くもの糸〜

 25日(月)の昼休みに本を楽しむ会ミニスペシャル「くもの糸」が上映されました。毎回,本を楽しむ会スペシャルは子どもたちに大人気で,低学年から高学年までたくさんの観客が図書館に集まりました。
 今回は,ちょっぴりこわい「くもの糸」。内容もですが,ブラックシアターのため,お部屋も真っ暗で,子どもたちはドキドキしながら熱心に見ていました。ちょっぴりこわいけど,美しいブラックシアターでした。
 10月26日の自由参観日の中間休みに本を楽しむ会が図書館で行われます。保護者の方もぜひ見に来てください。
画像1
画像2
画像3

秋の味覚を楽しむ会〜いもほり大会〜

 9月23日(土)に,少年補導委員会主催で「秋の味覚を楽しむ会(いもほり大会)」が行われました。子どもと大人あわせて約250名ほどが参加しました。少年補導委員会の方が,ずっとお世話をしてくださったお芋を畝に沿って,みんなで掘りました。今年は,カボチャのような形をしたさつまいもも多くみられ,子どもたちも大人も大喜びでした。
 その後,恒例の芋粥がふるまわれ,ビンゴゲームやいも目方当てクイズの表彰などが行われました。毎年,とても人気の地域行事です。ずっと,お世話いただいた地域の皆様,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp