京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up110
昨日:149
総数:548980
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6組 中間マラソン

画像1画像2
 先週から始まった中間マラソンに,一生懸命取り組んでいます。
 長い時間走り続けるのは大変なことですが,走ることが大好きな子,その様子を見て「自分も走るぞ!」とはりきる子,それぞれががんばっています。だんだん寒くなってきていますが,中間休みになると元気に外へ駆け出していく子どもたちの様子をうれしく思っています。
 持久走大会まであと2週間です。継続して走って体力も気持ちも充実させ,本番を迎えられるようにしたいと思います。

6組 サツマイモのみそ汁づくり

画像1画像2画像3
 秋も終わりが近づいてきましたが,「食欲の秋」はまだまだ健在です。今年度,学級園で育てたサツマイモが大きく育ち,それを使って調理実習をしました。
 焼きいも,サツマイモきんとんに続き,今回はサツマイモのみそ汁作りに挑戦しました。大きなサツマイモは,小さく切るだけでも一苦労です。包丁を使って,ぐっと力を入れて,全員で少しずつサツマイモを切っていきました。
 できあがったみそ汁は,あたたかさと,サツマイモのほんのりとした甘さで,ホッとできる味に仕上がりました。おいしかったです!

6組 宝ヶ池へお出かけ

画像1画像2画像3
 宝ヶ池へお散歩に出かけました。本来は公園遊びのはずが,前日の雨で遊具が使えなくなり,子どもたちにとってはちょっと残念な気持ちでの出発となりました。
 しかし,宝ヶ池に着いてみると,色づきだした紅葉が目の前に広がり,雲間から差す太陽の光とも相まって,とてもきれいな景色を楽しむことができました。公園遊びでは遊具で遊ぶことに夢中になる子どもたちですが,静かな雰囲気の中,景色を楽しんだり,池に棲む生き物を見つけて喜んだり,宝ヶ池ならではの楽しさも満喫できた時間となりました。

6組 学芸会2日目

画像1画像2画像3
 1日目に引き続き,2日目の学芸会も子どもたちの輝く姿が見られる素晴らしい時間になりました。上演2回目の「ミロックのおんがくたい」も,大盛り上がりでした。
 交流学級の2年3・4・5組「スイミー〜いわくらの海のせかい〜」,3年「京都・ふしぎ発見! レッツゴー3年!」,6年1・4組「わたしたちのしっぱいだん」にも,6組の子どもたちはそれぞれ出演しました。交流の友だちと共に演技をし,堂々と自分のセリフを話す姿が印象的でした。
 子どもたちの心に残る2日間になったと思います。

6組 学芸会1日目

画像1画像2画像3
 ドキドキ,ワクワクの学芸会1日目が行われました。6組では楽しい音楽を表現した「ミロックのおんがくたい」を上演し,子どもたちは見事にミロックの動物たちを演じてくれました。これまで練習してきた成果を存分に発揮し,何より子どもたち自身が音楽を楽しんでくれたと思います。
 交流学級の1年2・3組「海ぞくたちと宝島」,4年「大好き わたしたちのふるさと」にも,それぞれ出演しました。同じ学年の友だちと共に,歌を歌ったり,民舞を踊ったり,よくがんばりました。
 明日は上演2日目です。2年,3年,6年の交流学級での劇もあります。ますますはりきってがんばってくれることでしょう。

6組 なかよし遠足

画像1画像2画像3
 左京北支部小学校の育成学級の児童が集まり,宝ヶ池子どもの楽園へ遠足に行ってきました。明け方まで雨が降っていて,実施が心配されましたが,天気もどうにかもち直し,楽しんでくることができました。
 子どもの楽園の魅力は何と言ってもすべり台や迷路など,学校近辺の公園にはない大きな遊具です。遊びの計画をあらかじめ立てて楽しみにしていた子どもたちは,様々な遊具で思い切り遊んでいました。もう1つのお楽しみであるお弁当にもとても喜び,おいしそうに食べていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp