京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:51
総数:547150
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生 太陽の光を調べよう2

画像1
画像2
 鏡で太陽の光を集めると,明るさや温かさはどのように変わっていくのかを調べました。鏡を1枚,2枚,3枚使っていくと,どんどん明るくなっていくことや温度が高くなっていくことが分かりました。鏡を3枚使うと温度が急に上がったので子どもたちは驚いている様子でした。

3年生 探検 発見 わたしたちの宝ヶ池公園

11月30日(水)2〜4校時に,総合的な学習で,宝ヶ池公園に行きました。
森林インストラクターの吉野さんにも同行していただき,「ぼくの,わたしの木」を探しました。子どもたちは,木の葉の形や幹の様子などに気をつけながら,それぞれのお気に入りの木を見つけて観察していました。
画像1
画像2

3年生 太陽の光を調べよう

画像1
画像2
 理科の「太陽の光を調べよう」の学習で鏡に反射した光の進み方や光をあてたところのあたたかさを調べました。みんな,光はまっすぐ進むことに驚いていましたが,光を当てたところのあたたかさを手触りで調べてみると温かくなることにさらに驚いていました。

3年生 中間マラソンスタート

画像1
画像2
画像3
 12月14日(水)の持久走大会に向けて中間マラソンが始まりました。「同じペースで走り切る」というめあてをもって中間マラソンを走りました。まだまだ子どもたちは10分間走ることに慣れていない様子でしたが,体育の授業でも練習を積み重ねていくと本番の持久走大会でも自分の納得のいく走りができると思います。これから,持久走大会に向けて頑張ります。

3年生 総合的な学習の時間

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間に宝ヶ池公園を観察しました。普段見慣れている宝ヶ池公園でしたが,「ビンゴゲーム」をしながら生き物や植物を観察していくと新しい発見がたくさんあり,子どもたちは大満足でした。宝ヶ池公園について詳しくなり,充実した時間となりました。

3年生 サクサク小刀名人

画像1
画像2
 図画工作科で「サクサク小刀名人」の学習をしました。慣れない小刀を使い,色鉛筆を削りました。最初はうまく進みませんでしたが,後半はコツが分かり滑らかに削ることができるようになりました。

3年生 ハンドベースボール

画像1画像2
 今日で「ハンドベースボール」の学習が終わりました。基本的なルールもわかってきて,試合が白熱するようになりました。ボールを打つ方向を考えたり,チーム内で声を掛け合ってどの塁にボールを投げるのかを判断したりなどの姿が見られました。試合前には作戦を立てる姿もありました。勝負事なので勝ち負けもありますが,勝ったチームは負けたチームを称賛したり,負けたチームは勝ったチームからアドバイスをもらったりしていました。子どもたちにとって,多くのことを学ぶことができた体育の学習となりました。

3年生 社会見学2

画像1
画像2
画像3
 社会科の「工場でつくられるもの」の学習で,牛乳工場に見学に行きました。牛乳の作られる工程を間近で見ることができ,子どもたちは驚いている様子でした。自分たちが考えた予想と比べながら調べることができ,有意義な時間になりました。今後の学習が楽しみです。

3年生 社会見学1

画像1画像2
 社会見学で三条商店街に行きました。社会科の「商店のはたらき」で学習したことを思い出し,商店街の工夫を見つけました。スーパーマーケットと商店街との違いが分かり,良い学習になりました。

3年生 歯みがき指導

画像1
画像2
 歯みがき指導を行いました。プラークテスターを使い,普段から歯みがきがしっかりとできているのかを確認しました。養護教諭から,正しい歯みがきの仕方を教えてもらったので,これからの生活に活かしていきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp