京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up19
昨日:79
総数:547117
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

秋の遠足

画像1
画像2
画像3
秋の遠足で京都御苑に行ってきました。天候にも恵まれ,黄色いイチョウの葉が風に舞うと子どもたちは大喜び!
また,ゲストティーチャーに成田先生を招き,京都御苑にあるドングリをたくさん紹介していただきました。磨けば艶の出るシリブカガシ。焼いたり茹でたりすると食べられるスダジイなどいろんなドングリを知ることができました。
実り多い秋の遠足でした。たくさん歩いてもみんな笑顔いっぱいで楽しかったようです。今後の学習に役立ててほしいと思います。

2年生 ぐんぐんそだて!いちご

画像1
画像2
画像3
生活科の学習でいちごを育てています。毎日水やりをして成長を気にかけています。発見カードには「美味しいいちごを早く食べたいな。」「もっともっと育ってほしいです。」など,大切に育てたいという思いが伝わってきます。

2年生 学芸会2日目

画像1
画像2
画像3
「岩倉の海の底に,愉快な仲間がたくさん楽しそうに泳いでいました・・・」から始まった『スイミー〜いわくらの海のせかい〜』。3,4,5組のみんなが,赤い魚たちのように力を合わせて頑張りました。これまで一生懸命頑張ってきた成果を出し切れたようで,子どもたちも満足そうな様子でした。とても可愛かったです。

2年生 学芸会1日目

画像1
画像2
画像3
 学芸会1日目は1・2組による「みんなの井戸」を上演しました。これまでの練習の成果をしっかりと発揮してくれました。みんなで力を合わせること,協力することの大切さが見ていた皆さんに伝わったのではないかと思います。
 この学芸会を通して,子どもたちがより成長してくれることを願います。たくさんのご来場ありがとうございました。

ぐんぐんそだて!じゃがいも

画像1
画像2
画像3
 生活科の学習「ぐんぐんそだて」で植えたジャガイモが芽を出しました。子どもたちは大喜びで早速観察にいきました。国語科で学習した「かんさつ名人になろう」を思いだし,茎の太さや葉っぱの色,手触りなど観察し,素敵な発見カードを完成することができました。次の観察が楽しみです。

2年生 お話の絵鑑賞会

 図工の時間に取り組んでいた「お話の絵」が完成し,みんなで友だちの作品を鑑賞しました。見る視点として,描いた線や色の表し方の工夫など良いところを見つけて話し合ったり,「自分なら〜する」といったアドバイスをし合い,プリントに書きこんだりしていきました。
 どの作品も個性が光る良い作品になりました。
 次の図工の時間も楽しく,学習してくれたらと思います。
画像1
画像2

2年生 お話の絵

画像1
画像2
画像3
2年生では図画工作で「お話の絵」に取り組んでいます。お話を聞いて「楽しそうだな」「面白いな!」と思った場面をコンテ,絵の具,クレヨンを使って絵に表していきます。各クラスとも読んだ本は違うので,完成が楽しみです。

2年生 生活科ぐんぐんそだて

画像1
画像2
画像3
じゃがいもの種芋を植えました。狭い場所ではありますが,たくさんのじゃがいもができたらいいなと思います。

2年生 体育「パスゲーム」

画像1
画像2
画像3
2年生の体育の学習では「パスゲーム」がスタートしました。今年度から新しいゴールを使って学習を進めていきます。たくさんのシュートが入ってとても楽しそうです!

2年 みんなの日 「おとなりの国」

おとなりの国,韓国・朝鮮の文化に親しむ学習で「ユンノリ」を行いました。
日本のすごろくに似ているゲームで,ユッという4本の棒をころがして駒を
進めます。子どもたちは,すぐにルールを覚え,楽しんでいました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp