京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up43
昨日:79
総数:547141
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学芸会 11/13(木)14(金)

画像1
 2日間にわたって学芸会を開催しました。大変寒い中,たくさんの保護者の皆様や地域の方々にもお越しいただき,子どもたちのいきいきとした姿を見ていただきました。練習の成果を思う存分発揮し,成就感や達成感を味わった子どもたちの表情はとっても輝いていました。準備は6年生が,片付けは5年生が責任をもって行いました。鑑賞の態度も良く,子どもたちの一生懸命な姿に今年も感動です。
画像2

京都市学童大音楽会に出演します!

 6年生は,8日(土)に開催される「京都市学童大音楽会」に出演します。その練習をかねて,5日(水)の昼休みに体育館でミニコンサートを開きました。
 「大切なもの」という歌を合唱する6年生は,たくさんの下学年の児童の前で,きれいな歌声を響かせました。聴いていた児童から「二部合唱がきれいだった。」「6年生みたいに歌えるようになりたい。」「本番もがんばってください。」という感想を聞き,6年生は嬉しそうでした。
 本番もコンサートホールに素敵な歌声を響かせてくれることでしょう。
画像1
画像2

11月1日は古典の日

 世界に誇る古典文学である「源氏物語」の存在が記録のうえで確認できるもっとも古い日付が1008年11月1日であることから,11月1日は「古典の日」と定められました。2012年9月には「古典の日に関する法律」も公布・施行されています。
 ちょうど11月1日(土)は,本校の土曜学習の日でした。古典の日ということで百人一首に挑戦しました。中国人講師の方も一緒に,日本の伝統文化を体験しました。

画像1
画像2
画像3

4年社会見学 10/29(水)

 4年生が「モノづくりの殿堂工房学習」と「京都府警察広報センター」へ社会見学に行ってきました。「モノづくりの殿堂工房学習」では京都でモノづくりをしている企業のブースを見て回り,どんなモノが作られているのか,どんな人がどんな思いで作っているのか,モノづくりにはどんな歴史があるのかなど自分なりの学習問題をもって調べました。また,実際に京都の先端技術を使ったタッチパネルとLEDを作る工房学習も行い,自分たちが作ったお土産をうれしそうに持ち帰りました。
「京都府警察広報センター」では,普段見ることのできない通信管理センターを見学したり,白バイに乗ったりと多くの体験をすることができました。実際に犯行が起きてから,警察がどのような連携で犯人を捕まえるかの映像を見ることで,警察の中の様々な部署や働きを知ることができました。普段会える警察官だけでなく,裏で働いている警察官の仕事を見学することで,人の役に立つ見えない仕事について知ることができました。将来,自分が社会の一員になることを自覚し,いつか自分の夢をかなえたいと強く思うことのできた一日となりました。

画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室

「放課後まなび教室」では,10月29日より1年生が参加しています。開講式では,新しい名札を首にかけて嬉しそうに先生の話を聞いていました。開講式の後,すぐに宿題などに取り組む意欲的な子どもたちでした。1年生は,週1回の開設ですが,自学自習の習慣をつけてほしいと思います。

画像1
画像2

「フットサル・バドミントン大会」10/25(土)

 おやじの会主催の「フットサル・バトミントン大会」が行われました。
今回は,岩倉南児童館の子どもたちの和太鼓とリコーダーの演奏で大会が始まり,オープニングが盛り上がりました。お父さん,お母さん,教職員と子どもたちが一緒にスポーツを楽しみ,心地よい汗を流しました。子どもたちは,「もっとやりたい!」と最後まで,やる気いっぱいでした。次回の大会をお楽しみに!

画像1
画像2
画像3

4年エコライフチャレンジ 10/21(火)

 子どもエコライフチャレンジのふり返り学習を行いました。夏休みに挑戦したエコライフの取り組みから,一人一人にエコライフ診断書をもらい,自分が意識してできたところやこれからもっと意識して取り組んでいけそうなところを改めて振り返ることができました。その後,グループで,できたところやできなかったことを交流し,自分たちの「おすすめカード」と「チャレンジカード」をみんなの前で発表しました。「車を使わずに自転車や歩いて外出することをおすすめします。そうすることで,二酸化炭素を出さないだけでなく,周りの景色を楽しむことができます。」という発表や「ごみを分別してリサイクルすることにチャレンジしたいです。そのためには,ごみ箱をいくつか用意して捨てるときから分別できるようにしたいです。」といった発表がありました。エコライフチャレンジの学習は今回で終わりですが,これからも自分ができるエコライフを続けていってほしいです。お家でもエコについて考えてみてください。
画像1
画像2
画像3

修学旅行〜到着式〜

 6年生が予定通り学校へ帰ってきました。到着式では,「語り部さんのお話が心に残った。平和の大切さを学ぶことができた。」という児童代表の言葉がありました。6年生は,少し疲れた様子でしたが,充実した学習ができたようで,一回り成長したようにも感じました。この修学旅行の中で,自分の目で見て感じたことを今後の生活に活かしてほしいと思います。
 保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。

画像1
画像2

修学旅行〜まもなく京都到着です〜

新幹線の中で,午前中の買い物の小遣い帳をつけました。まもなく京都駅に到着です。
画像1
画像2

修学旅行〜宮島口〜

フェリーを降り,JR宮島口から広島駅に向かいます。予定通り進んでいます。みんな元気です。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp