京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/16
本日:count up25
昨日:119
総数:590745
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
やさしさと思いやり 一生懸命はかっこいい

学級開き 4/11

 それぞれの教室で学級開きが行われました。1年生も初めての学校生活を元気に送ることができました。早く慣れるといいですね。
画像1
画像2
画像3

入学式を終えて 4/10

 校門の桜もまだまだ見頃です。花壇には色鮮やかなかわいらしい花が咲き、春爛漫の美しい季節となりました。
 今日は、朝の急な雨で運動場で予定していた着任式,始業式を体育館で行いました。入学式の準備をしていたのですが、一旦片付けることになりました。新6年生が中心となってすばやく動いてくれたので、予定通り進行することができました。
 着任式では、15名の新しい教職員を紹介しました。続いての始業式では,担任発表と教職員の紹介で63名の名前を読み上げました。久しぶりの登校でしたが、子どもたちは静かに話を聞いていました。明日から新しい教室、先生、友達と何事にもチャレンジしながら過ごしてほしいと思います。
 その後の入学式では、新2年生が事前にお祝いビデオを撮影しており、式中に「お迎えの言葉」として見てもらいました。心が温かくなる、そして、学校に行きたくなるような映像だったと思います。ご臨席賜りましたPTA会長様,学校運営協議会会長様をはじめ、理事の皆様、ありがとうございました。
 これからも、子どもたちのよいところを伸ばし、豊かで楽しく、安心して笑顔で過ごすことができる学びの場をめざして、教職員一同誠心誠意努めてまいります。
 
 新1年生の保護者の皆様にご入学のお祝いを申しあげますとともに、改めまして、地域・保護者の皆様、今後とも、ご支援ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申しあげます。
   
         校 長 石田 和三
画像1

桜だより 4/9

 校門の桜も散り始めましたが、まだまだきれいな花を残してくれています。進学、ご入学おめでとうございます。明日の式について再掲いたします。

               記

着任式・始業式・入学式の実施について

(1) 着任式・始業式 令和7年4月10日(木)8時35分開式(新2〜6年生) 
 ・晴天の場合は運動場で、雨天の場合は体育館で行います。
 ・児童の登校は、8時20〜30分の間でお願いいたします。
 ・始業式終了後、児童は、9時30分ごろの下校となります。
 
 〇上靴は、いりません。(雨天の場合は、うわぐつとくつ入れ袋をお持たせください)
 〇始業式終了後、学年だより等を配布いたします。
  プリントを入れるカバンをお持たせください。

(2)入学式 令和7年4月10日(木)10時30分開式です。
        9時50分〜10時10分に受付をお済ませください。 
       *下靴のまま入っていただけます。
画像1
画像2

桜だより 4/8

桜の花びらが舞うようになりましたが、
チューリップは咲き始めました。
画像1
画像2

桜だより 4/7

いよいよ満開となりました。
画像1
画像2
画像3

桜だより 4/4

校門の桜も見ごろとなってきました。始業式・入学式までもってほしいですね。
画像1

令和7年度もよろしくお願いいたします

 令和7年度が始まりました。校門の桜もようやく開花し始めました。子どもたちが登校するころには満開で迎えてくれるのではないかと思います。
 この度は、お子様の進級・入学おめでとうございます。子どもたちも期待と不安でいっぱいの日々を過ごしていることと思います。児童の登校は、下記の通り、4月10日(木)からになりますので、ご確認よろしくお願いいたします。
                  
                  記

着任式・始業式・入学式の実施について

(1) 着任式・始業式 令和7年4月10日(木)8時35分開式(新2〜6年生) 
 ・晴天の場合は運動場で、雨天の場合は体育館で行います。
 ・児童の登校は、8時20〜30分の間でお願いいたします。
 ・始業式終了後、児童は、9時30分ごろの下校となります。
 
 〇上靴は、いりません。(雨天の場合は、うわぐつとくつ入れ袋をお持たせください)
 〇始業式終了後、学校だより、学年だより等を配布いたします。
  プリントを入れるカバンをお持たせください。

(2)入学式 令和7年4月10日(木)10時30分開式です。
        9時50分〜10時10分に受付をお済ませください。 
       *下靴のまま入っていただけます。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp