京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:168
総数:549043
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

今日の給食

今日の給食

・ご飯
・牛乳
・にしんなす
・かきたま汁

今日は京都で昔から食べられているおばんざいのにしんなすが登場しました。
昔から海から遠く離れた京都では干した魚と野菜を組み合わせておいしいおかずになるように工夫をしてきました。
なすは脂の多いにしんとよく合い,このようなおかずのことを【であいもん】と呼びます。

学校ではニシンを甘辛く煮付けた後の残り汁でなすを煮て,味付けをしています。
にしんの脂を吸ったなすは甘くなり,「なすが甘いね」と言いながら食べている子どももいました。

画像1
画像2

今日の給食

画像1
画像2
画像3
今日の給食
・ご飯
・牛乳
・牛肉のしぐれ煮
・ピーマンのごまいため
・もずくのみそ汁

今日は月に一回登場する和献立の日でした。
和献立では和食を味わう献立でだしの旨味が味わえるような料理や旬の食べ物を使った料理,日本で昔から食べられてきた行事食や伝統食が登場します。
10〜4月の間は牛乳が付きませんが,6〜9月までは暑い季節のため牛乳が付きます。

今月の和献立では,今が旬のピーマンを使ったいためものが登場しました。
ピーマンをちくわやキャベツと一緒にいためて,すりごまや塩こしょう,淡口しょうゆで味付けをしています。
ピーマンが苦手な子どもも「これは全部食べられたよ!」と」嬉しそうにしていました。

今回はそんなピーマンのごまいための作り方を紹介します。
ご家庭でも作って食べてみてください。


◆ピーマンのごまいため

材料(4人分)
・ちくわ…60グラム
・キャベツ…200グラム
・ピーマン…50グラム
・すりごま…8グラム
・ごま油…2グラム
・塩…0.4グラム
・こしょう…0.1グラム
・淡口しょうゆ…8グラム

◆作り方
1.ピーマン・キャベツはせん切りにする。
2.ちくわは半月切りにする。
3.すりごまはさっといる。
4.キャベツは沸騰した湯で2〜3分蒸す。
5.フライパンを熱し,ごま油を入れてなじませ,ちくわをいためる。
6.5にピーマン・キャベツの順に加えていため,塩・こしょう・しょうゆで味付けし,最後にすりごまを加えて和える。

おいしい給食!

 6月8日(月)より給食が始まりました。1年生は,初めての給食です。例年,スパゲティなど食べやすい献立から始まるのですが,今回は,さばの生姜煮をいう,子どもにとっては食べづらい献立かなと思いきや・・・1年生は,「おいしい」「魚好き!」と,もりもり食べている児童が多かったです。2日目の今日は,ツナサンドでパン食でした。隔日登校で,毎日食べられませんが,給食を楽しみにしてくれると調理員さんも喜ばれます。今は,大きな声を出せません。心の中で「いただきます!」をしています。
画像1
画像2
画像3

体育倉庫の大掃除!!

画像1
画像2
画像3
 昨日,体育部の先生たちで体育倉庫の大掃除をしました!ビフォーアフターを見せたかったのに,ビフォーの写真を撮り忘れてしまいました。みんなが使いやすく,そして片付けやすいように考えて整理したので,また体育の時間に見てみてくださいね!早くクラスの友達と楽しい体育の学習が始められますように!!

隔日登校 B班

 今日は,B班の登校です。担任は,同じことをしているのでしょうが,また昨日と雰囲気が違います。早く,みんなが集まって・・・とは思いますが,現状を考えると,今のウォーミングアップ期間は,とても大切だと思います。徐々に学校生活リズムに慣れて,通常登校を迎えてほしいと思います。
 「またあさって!」と言って別れることは,今この時期しかないことですね。明日は,またA班のみんなを待っています。
画像1
画像2

隔日登校

 来週11日までは,A班・B班に分かれての隔日登校です。今日は,A班の登校日でした。教室は,半分の人数なのでさみしいです。3密を防ぎながら学校生活を送るにはどうすれば良いか,遊びも工夫していかなくてはなりません。さっそく話し合っている学年もありました。教科学習もさっそく進んでいます。授業は午前中で終わり,明日のB班にいろいろなメッセージを送って下校です。
 
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校経営方針

お知らせ

校時表

いじめ防止基本方針

家庭学習支援

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

非常事態等

小中一貫教育構想図等

校歌

その他

京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp