京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up84
昨日:534
総数:552073
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2学期のスタート! 8/27(月)

(きらめき9月号より)
 まさに酷暑で始まった夏休みでした。五山送り火のあたりには,一時,秋の涼しさを感じましたが,また猛暑が復活し,台風が暴風と大雨を運んできました。地域の方々は不安な日々を過ごされたことと思います。特に大きな被害は聞いておりませんが,何かありましたら,学校の方へお知らせください。
 天候に気をもんだ1か月でしたが,そのような中,子どもたちの健康や安全を温かく見守っていただきました地域・保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。
 1学期の終業式は,猛暑のため放送で行い,子どもたちに夏休みにがんばってほしいことを2つ話しました。1つ目は,みなみっ子の合言葉「やさしさと思いやり」「一生懸命はかっこいい」を夏休みの間も忘れないでほしいということ。2つ目は,2学期始業式には,元気に登校してほしいということでした。本日の子どもたちの様子は,大きな荷物を抱えながらも元気いっぱいで登校し,いきいきとした姿がたくさん見られました。充実した夏休みが送れたのだなと思います。 
 夏休みには,普段よりテレビやインターネットなどのニュースに触れる機会が多かったのですが,喜ばしく元気が出るニュースばかりではなく,残念なニュースもありました。情報があふれている現代社会の中で,飛び込んでくるニュースに一喜一憂するだけではなく,自分で体験し,考え,伝え,学び合い,つながることを学校という集団生活の場で学ばせていきたいと思います。
 一年の中でも,この2学期は,心も体もぐんと伸びていく時期です。教職員一同,子どもたちに寄り添い,学校教育活動に取り組んでまいりますので,地域・保護者の皆様,今後ともよろしくお願い申しあげます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp