![]() |
最新更新日:2025/11/19 |
|
本日: 昨日:115 総数:602032 |
【5年生】音楽発表会に向けて![]() ![]() ![]() 【5年生】休み時間や放課後にも…
MSTの学習で使っている掲示は廊下にも広がっています。休み時間や放課後にも、取り組んでいる様子が見られます。
![]() ![]() 【3年生】 書写「つり」
書写の学習で、初めての平仮名に挑戦しました。また、二文字書くのも初めてでした。
漢字に比べて、丸みを付けて書くことが難しかったようです。二文字だと、バランスも難しく、いつも以上に苦労している様子が見られました。 「上手に書けなかった。」と、悔しがっていましたが、向上心があるということです! それだけ真剣に向き合って入れば、どんどん上達しますね! ![]() ![]() 【3年生】 運動会の練習「しっぽとり」
木曜日に運動会で行う「しっぽとり」の練習を行いました。
入場から退場まで、全員が心を一つにして取り組むことができました。 昨年よりも成長した。格好良い姿を見せられるように頑張ります! ![]() ![]() 【3年生】 運動会の練習「80m走」
木曜日の練習では、ゴールした後にカードをもらって、箱に入れる練習をしました。
ゴールした後にもすることがあるので、戸惑う姿も見られましたが、しっかり話を聞いて行動することができました。 ![]() ![]() 【2年生】うんどう会にむけて![]() 運動場は少し湿った状態でしたが、学級ごとにポイントを確認して、全体で通し練習をしました。 運動会までの残り日数を子どもたちも意識しながら頑張っています! 【5年生】自動車調べをしています![]() ![]() 何種類かの自動車会社に分かれて、(1)車の作り方(2)会社の工夫を中心にグループで調べ学習をしています。話し合いながら、よりよい発表ができるよう準備中です。 【5年生】MST頑張っています![]() ![]() ![]() MSTの学習も中盤にさしかかりました。自分で計画を立て実行していく学習方法にも少しずつ慣れているようです。 【5年生】中間交流をしました![]() ![]() 今日は、今まで学習してきたことをもとに自分の考えを書き、読み合いました。 友だちの考えた文を読むと、新たな気づきがあったようです。 6組 図工「思い出をえがこう」
高学年の図工の様子です。下絵が完成した児童は,コンテや絵の具で着色を始めました。児童によって,進度は違いますが,みんな集中して取り組んでいました。
![]() |
|