![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:106 総数:596817 |
国語【帰り道】
国語科「帰り道」の学習で、最後の時間に書いた文章を読み合いました。自分の考えと似ている友達や、考えが違う友達に対して積極的に話を聞きに行っていました。
![]() ![]() 図書館を使いこなそう【5年生】
5年生になって初めて学校図書館へ行きました。はじめに学校司書の先生から図書館の使い方と本の分類について話を聞きました。中学年の時に知っていた本の分類よりさらに詳しい本の分け方を知り、子どもたちは驚いていました。その後は図書館で本を借りました。今年度も本に親しみ、たくさん本を読んでほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 書写「歩む」![]() ![]() ![]() 理科だより6年「ちっ素を調べる」
空気の三つの成分の内、二酸化炭素には、ものを燃やすはたらきは、ありませんでした。
今回は、ちっ素について調べました。 ちっ素で満たした広口びんの中に、火のついたろうそくを入れて調べました。 結果 ろうそくの火が消えた。ちっ素には、ものを燃やすはたらきがない。 みんな、水上置換や燃焼さじの使い方など、実験操作が上手になってきました。 ![]() ![]() |
|