京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/19
本日:count up81
昨日:115
総数:602011
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学児童対象の就学時健康診断 11月27日(木)13:30〜16:00(3部制です)   詳しくは、このページ右側の配布文書(就学前健康診断のお知らせ)をご覧ください。

【3年生】 運動会開会式

全校で行う初めての運動会でした!
開会式からドキドキしていた子もいたようです。
全校ダンスも6年生を見てしっかり踊っていました。
画像1
画像2

【4年生】エントリー種目 玉入れ

画像1画像2
3〜6年生のエントリー種目、玉入れです。
みんなで協力してたくさんの玉を入れることができました。

【4年生】運動会 80メートル走

画像1画像2
スタートする前はみんな緊張した面持ちだった80メートル走。
温かい声援に包まれて、全力で走り切りました!

【4年生】運動会 集合写真

画像1
待ちに待った運動会!
たくさん練習してきたソーラン節は全力で踊り切ることができました。

【6年生】最後の運動会11

閉会式の様子です。第41回運動会の優勝は青組でした。ただ、勝ち負けにかかわらず、一所懸命に走り、戦い、応援した子どもたちの姿が最高でした。応援ありがとうございました。
画像1

【6年生】最後の運動会10

表現運動「挑戦」の後半部分です。ウェーブやフラッグダンスは、応援席や保護者席から、自然と歓声が沸き上がるほどきれいにできていました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】最後の運動会9

6年生による表現運動「挑戦」の前半部分です。リハーサルでもきれいに揃い切らなかった、ダンスや行進が、ピタッとそろって踊ることができていました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】最後の運動会8

エントリー競技、リレーの様子です。3年生〜6年生へとバトンをつないで走りました。6年生の走者が走った際には、会場全体が盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】最後の運動会7

放送係のアナウンスの様子です。聞き取りやすい声で、ハキハキと放送をしてくれていました。
画像1画像2

【6年生】最後の運動会6

中間発表の様子です。得点発表だけでなく、たくさんの得点票を短時間で集計してくれていました。少数精鋭で、たくさんの集計を頑張ってくれました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校経営方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

非常事態等

京都市立岩倉南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

小中一貫教育構想図等

学校運営協議会ニュース

校歌

学校のきまりについて

京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp