![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:106 総数:596818 |
50m走【5年生】![]() 【2年生】ふしぎな たまご
図画工作科の学習の様子です。
どんなものが生まれるのか想像しながらたまごを描いています。 来週も引き続き取組を進めていきたいと思います。 パスをまだ持ってきていない場合は持たせていただけると有難いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 【2年生】視力検査
多目的室で視力検査を行いました。
ハンカチを忘れず持たせていただきありがとうございました。 注意事項をよく聞き、しっかり受けることができました。 ![]() ![]() 【2年生】1年生をむかえるかいにむけて![]() ![]() ![]() 当日まで元気いっぱい声を出していければと思います。 理科だより5年「雲の動きを考える」
天気と関係のある雲は、日本列島の上をどのように動いていくのかについて調べました。
気象衛星の雲画像を使い、日ごと変化する雲の様子を観察します。 分かったこと ・雲は、日本列島の上を西から東へと動いていく。 ・雲の動きにつれて、日本列島の天気も変化していく。 天気の変化のきまりについて、みんな熱心に話し合っていました。 ![]() ![]() ![]() 【2年生】チューリップさん ありがとう
1年生から育てていたチューリップの球根を持ち帰りました。
おうちでも花を咲かせてくれるといいなと思っています。 ![]() ![]() ![]() 【2年生】友だちと いっしょに
体育科の学習の様子です。
友だちと協力していろいろな体の動きを試したり、用具の使い方を学んだりしています。 ![]() 【2年生】1年生をむかえるかいに向けて![]() いよいよ来週が本番です。 みんなですてきな会になるように最終準備を進めていきたいと思います。 【2年生】ともだちは どこかな
国語科の学習の様子です。
人物の特徴をとらえて友だちに話す練習をしました。 どのような順で話すとよいか考えながら取り組むことができました。 ![]() ![]() ![]() 【2年生】けんぽうの話
憲法月間の取組の一環として、校長先生からのお話を全校で聞きました。
お話や読み聞かせ、歌などを通して、自分にできることは何かについて考えることができました。 ![]() ![]() ![]() |
|