![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:40 総数:591456 |
【2年生】トマトのかんさつ
ミニトマトが雨や暑さに負けず、順調に育っています。
実がどんどんできてきて、子どもたちのわくわくも高まっています。 ![]() ![]() 社会科見学1
太秦にある「蚕の社」「広隆寺」「蛇塚古墳」を見学しに出かけました。今回の社会科見学は、ウォークラリー形式で、グループ別で行動し、見学をしました。
![]() ![]() ![]() 【2年生】小さな 友だち![]() 調べながら、大切に育てていきたいと思います。 【2年生】こんな もの、見つけたよ
自分の力で頑張ることはとても大事なことですが、他者と時間や場所を共有し、そのなかで学びを深めていってほしいとも考えています。
自分で今日はどのように学ぶのか、自分で考え、行動に移せるようになってくれると嬉しいです。 ![]() ![]() 【2年生】100をこえる かず![]() まとまりを意識して数えることのよさを感じていました。 【2年生】こんな もの、見つけたよ![]() ![]() メモの取り方で学んだことを生かして頑張っています。 【2年生】わくわく まちたんけん
生活科の学習の一環として、今回も2ルートにわかれて探検に行きました。
持ち物などご準備いただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 【2年生】見方・考え方を深めよう(1)![]() 問題文をもとに図や式を考えたり、もとの文から問題文・図・式をつくったりしています。 【2年生】こうひつの 学しゅう![]() ![]() 教室に順次掲示していきたいと思います。 社会科見学に向けて
社会科見学に向けて、見学のルートについて話し合っている様子です。なかまと協力して、安全に回ってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() |
|