京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:117
総数:547021
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

朝の読み聞かせ 4年生

 今日は4年生の教室で,PTAさんによる朝の読み聞かせがありました。どの学年の子どもたちも毎回楽しみにしています。本好きの子どもたちが増えています。PTA「読み聞かせの会」のみなさん,ありがとうございました。
画像1

【4年生】読み聞かせ

画像1画像2
PTAの方に,読み聞かせに来ていただきました。子どもたちは,お話に聞き入り,本の世界を楽しんでいました。

【4年生】コロコロガーレ

図画工作科でビー玉を転がすコース「コロコロガーレ」に取り組んでいます。どんなコースを作ろうかと,子どもたちは楽しみながら取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

消防車を描こう!

 学校に来た消防車を図画工作科の時間に描いています。写真を見ながら,前から,後ろから,ななめ前からなど構図を決め,写真をじっくり見ながら描いています。タイヤを大きく,いろいろな設備も詳しく細かく見ていきました。完成が楽しみです!
画像1
画像2
画像3

くちばしクイズ作成中!

 国語科の時間に「くちばし」の学習をして,鳥のくちばしの形や使い方,問題と答えの書き方などを学びました。学んだことを活かして,自分でも「くちばしクイズ」を作りました。それぞれの鳥のくちばしにどんな特徴があるのか,本を読んで調べました。
画像1
画像2

畑見学【2年生】

画像1
画像2
画像3
 21日,22日の2日間に分けて,2クラスずつ畑見学に行きました。普段学校園で育てているミニトマト,オクラ,ピーマンをより元気に大きく育てるために地域の方に畑を見せてもらい,色々な質問と畑仕事の体験をさせていただきました。トウモロコシの受粉体験をしたり,ジャガイモ堀りをしたり,虫がこないための「木酢」という薬のにおいをかがせてもらったりと貴重な体験をさせていただきました。質問もたくさん答えていただき,勉強になったので,またそれを生かして野菜をぐんぐん育ててほしいです。

宝が池探検

宝が池公園に行ってきました。子どもたちは早速バッタなどの虫をつかまえたり,コイやカメを見つけたりしていました。きつつきの商売で学習した木の「うろ」,小さくてかわいい花がたくさん咲いていることにも気づきました。雨上がりで足元は濡れましたが,近くでシカを見ることもでき,たくさんの生き物や自然を発見した子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

【1年生】雨の日探検隊

画像1
画像2
画像3
 雨の日の公園探検へ出かけました。雨の日は,晴れの日の公園と大違い。普段は嫌なクモの巣も雨のしずくでキラキラ光ってきれいです。クローバーにも水滴がついて,「宝石みたい。」と大切そうに眺める子もいました。あまり雨の日の公園へ行くことはないけど,行ってみると発見だらけです。着替えや長靴等用意してくださりありがとうございました。

【1年生】あさがおのつるが伸びたよ!

 2日間の休日を経て,水やりに向かうと,あさがおのつるがにょろにょろと伸びていました。「僕の背より高くまで伸びたよ!」と背比べしている子がたくさんいました。学校の窓のフェンスにも巻き付いているあさがおも発見しました。花が咲くまであと少し!楽しみです。
画像1画像2

【6年生】SDGs

画像1
 総合的な学習の時間に,ユニクロの社員の方に来ていただいて「服のチカラプロジェクト」について話を聞きました。子どもたちの今後の活動に生かしていきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp