京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up85
昨日:121
総数:547403
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【1年生】 ひもひも ねんど

 図画工作「ひもひも ねんど」を学習しました。
ねんどをこねて丸めてみたり,長く伸ばしてひもを作ったりしました。

長いひもをたくさんつくって,いろいろなものを作りました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】 なかよし いっぱい だいさくせん

 生活科の「なかよし いっぱい だいさくせん」を
学習しました。

 学校の先生たちはどんな仕事をしているのか,すきな〇〇など
気になることを質問して,答えてもらいました。

画像1
画像2
画像3

図画工作科  あじさい 【6組】

 タンポを使って,あじざいをつくりました。ポンポンやさしく色をのせていき,あたたかい作品になりました。
 子どもたちは「もっとやりたい」とタンポの感触を楽しんで活動していました。
画像1画像2画像3

【1年生】 朝顔のお世話がんばってます!

 ふたばからだんだんほんばへと成長してきました。
ぐんぐん大きくなる朝顔に,子どもたちも大喜び!

葉っぱを触ったり,見たり,においをかいだり…。
早く綺麗な花が咲いてほしいですね。
画像1
画像2
画像3

2年生図書館レクチャー

 司書教諭の先生に図書館の使い方について教えていただきました。本の分類番号などを頼りに本を探すゲームにも取り組みました。
画像1
画像2
画像3

みなみっこたんけんたい2ネンジャー

 一年前,2年生(現3年生)に案内してもらって,学校探検をしました。2年生に進級
して,今度は私たちが1年生に学校のことを手取り足取り教えてあげる立場になったわけ
ですが,学校再開したとはいえ三密を回避しなければならない環境の中,できることは限
られてしまいます。そこで,1年生を案内して学校案内することは難しいけれど,ポスタ
ーを作って届けることはできるので,さっそく学校内をめぐってどんな施設があるのかを
確認して回りました。

画像1
画像2

【2年生】 体育科 体ほぐしの運動遊び

画像1
画像2
 休校中,なかなか体を動かす機会が少なかった子どもたちも多いのではないでしょうか。休み時間も外で遊んだり,体育科で体を慣らして動かしていったり・・・体力も少しずつ回復していっているといいなと思います。今日は体ほぐしの運動で「しんかじゃんけん」と体力テスト(ソフトボール投げ・反復横跳び)に向けての動きづくりを遊びを通して行いました。しんかじゃんけんではあざらしやくま・うさぎになって様々な姿勢で体の支持をしながらバランスを高めます。投げる遊びでは,フープの中から丸めた雑紙をどれだけ遠くに飛ばせるかチャレンジしました。跳ぶ遊びでは,手をたたいたりステップをしたりしながら楽しく体を動かしました。2年生も体を楽しく動かしながら体力を高めていきたいと思います。

【2年生】 図書オリエンテーション

画像1画像2画像3
 学校司書のの高田先生より,今年度初めての学校図書館についての,オリエンテーションがありました。
 待ちに待った図書の時間で,朝から子どもたちは楽しみにしていたようです。
 オリエンテーションでは読書ノートを見ながら「本のおうち」の探し方を確認しました。そのあとは,簡単な「おうち探しゲーム」で盛り上がりました。見つかるととっても嬉しそうに見せてくれました。ルールやマナーを守って今年度もたくさん図書室を利用してほしいなと思います。

今日の給食

今日の給食

・ご飯
・牛乳
・にしんなす
・かきたま汁

今日は京都で昔から食べられているおばんざいのにしんなすが登場しました。
昔から海から遠く離れた京都では干した魚と野菜を組み合わせておいしいおかずになるように工夫をしてきました。
なすは脂の多いにしんとよく合い,このようなおかずのことを【であいもん】と呼びます。

学校ではニシンを甘辛く煮付けた後の残り汁でなすを煮て,味付けをしています。
にしんの脂を吸ったなすは甘くなり,「なすが甘いね」と言いながら食べている子どももいました。

画像1
画像2

1年 かけっこ

画像1
画像2
 はじめて50m走をしました。
前を向いてゴールまで一直線。全力で走りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営方針

校時表

いじめ防止基本方針

家庭学習支援

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

非常事態等

小中一貫教育構想図等

校歌

その他

京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp