京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up61
昨日:121
総数:547379
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【4年生】久々のブライス先生!

画像1
画像2
 ALTのブライス先生と久々の再会です!今日は天気や遊びの言い方を学習しました。ブライス先生からはアメリカの外遊び,室内での遊びを紹介してもらったのですが,初めて見る楽しそうな遊びがたくさんあり,みんな興味津々でした!新しいチャンツも練習したので,覚えておいてくださいね!

【5年生】Hello, everyone.

外国語の学習の様子です。

名前のつづりをたずねる表現 “How do you spell it ?” を使って,友だちとのやり取りを楽しみました。
画像1

じゃがいもの収穫【6組】

画像1画像2画像3
畑で育てているじゃがいもを収穫しました。
今年は全部で10こほどでした。
あまり大きくなくて,虫に食べられているものが多いです・・・。

休校期間中,がんばって指導者がお世話をしたのですが・・・・。

ピーマンやキュウリは持ち帰れるように成長してくれればと思います。

理科だより5年「植物の発芽」

5年生は「植物の発芽」の条件について調べています。
調べる条件は,水,空気,適した温度の3つです。

・ア・・・水あり 空気あり 温度20度
・イ・・・水なし 空気あり 温度20度
・ウ・・・水あり 空気なし 温度20度
・エ・・・水あり 空気あり 温度20度 暗い場所
・オ・・・水あり 空気あり 温度5度 冷蔵庫(暗いところ)

条件を1つずつ変えて,発芽に必要な条件を調べていきます。

まとめ・・・
種子が発芽するためには,水・空気・適した温度が必要である。

画像1
画像2

理科だより6年「植物の成長と日光」

6年生は葉に日光が当たると,葉の中に「でんぷん」ができることを確かめる実験をしています。その実験の1つ・・・

・ジャガイモの葉にアルミニウムはくのテープを付けます。
・4〜5時間日光に当てます。
・ヨウ素液ででんぷんのできている様子を調べます。
・テープを付けたところは,ヨウ素でんぷん反応が起こらないので,そこだけでんぷんができていないことが分かります。

まとめ・・・葉に日光が当たると,葉にでんぷんができる。
画像1

【3年生】 毛筆

画像1画像2
「力の入れ方をかえて,いろいろな太さの線を書いてみよう。」
3年生から始まった毛筆書写。まずは,筆の使い方の学習です。線を上手に書けるでしょうか。集中して取り組んでいます。

くらしと水(4年)

画像1
たくさんの水が綺麗になる場所・・・
ということで,動画を見ながら浄水場の仕組みを学習しました。

くらしと水(4年)

社会科の学習で「自分が思う水源の水」を集めて,きれいにする実験をしました。

「砂や石を入れたよ。」
「あれ,砂が汚れて水が汚れた…。」
「きれいになったよ〜!」

という声が教室に響き渡りました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
画像2
画像3
今日の給食
・ご飯
・牛乳
・牛肉のしぐれ煮
・ピーマンのごまいため
・もずくのみそ汁

今日は月に一回登場する和献立の日でした。
和献立では和食を味わう献立でだしの旨味が味わえるような料理や旬の食べ物を使った料理,日本で昔から食べられてきた行事食や伝統食が登場します。
10〜4月の間は牛乳が付きませんが,6〜9月までは暑い季節のため牛乳が付きます。

今月の和献立では,今が旬のピーマンを使ったいためものが登場しました。
ピーマンをちくわやキャベツと一緒にいためて,すりごまや塩こしょう,淡口しょうゆで味付けをしています。
ピーマンが苦手な子どもも「これは全部食べられたよ!」と」嬉しそうにしていました。

今回はそんなピーマンのごまいための作り方を紹介します。
ご家庭でも作って食べてみてください。


◆ピーマンのごまいため

材料(4人分)
・ちくわ…60グラム
・キャベツ…200グラム
・ピーマン…50グラム
・すりごま…8グラム
・ごま油…2グラム
・塩…0.4グラム
・こしょう…0.1グラム
・淡口しょうゆ…8グラム

◆作り方
1.ピーマン・キャベツはせん切りにする。
2.ちくわは半月切りにする。
3.すりごまはさっといる。
4.キャベツは沸騰した湯で2〜3分蒸す。
5.フライパンを熱し,ごま油を入れてなじませ,ちくわをいためる。
6.5にピーマン・キャベツの順に加えていため,塩・こしょう・しょうゆで味付けし,最後にすりごまを加えて和える。

【1年生】 図書館の使い方を学習しました。

 図書室の使い方を学習しました。
図書室にはたくさんの本があること,図書の本にはお部屋が決まっていることを教わりました。

これから,どんどん本を読んでいきたいですね。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営方針

校時表

いじめ防止基本方針

家庭学習支援

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

非常事態等

小中一貫教育構想図等

校歌

その他

京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp