京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up15
昨日:46
総数:547678
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【6年生】 国語科 春のいぶき

先生からの問題!

地中で冬眠していた虫がはい出てくるころという意味は,4つの中のどれでしょうか。

1,立春(りっしゅん)
2,穀雨(こくう)
3,啓蟄(けいちつ)
4,雨水(うすい)

答えは,国語の教科書38・39ページに書いてあります。
画像1

【6年生】 理科 植物の成長と日光の関わり

画像1画像2
学年の畑でジャガイモを植えています。
4月の上旬に植えると約1ヶ月でここまで育ちました。
今日は,雑草抜きをしました。
6月には,もう少し大きくなっているかもしれませんね。
みんなも見るのを楽しみにしていてください。

なまえつけてよ  【5年生】

画像1
音読の課題になっている「なまえつけてよ」に関するクイズです。

1 作者の名前は?
2 主人公の名前は?
3 いくつの場面に分かれている?
4 お話に書かれているのは,何日間の出来事?
5 紙で折った小さな馬に書かれていたメッセージは?

黙々と粛々と着々と

やっぱり学校は子どもたちがいてこその学校。
早く休校が開けることを願うばかりですが,
子どもたちが来ていなくても先生は,黙々と
粛々と着々と子どもたちが来る日に備えて
準備をしています。
でもやっぱりさみしそうです…
画像1

5年生の教室

学校の教室の場所は去年とほとんど変わっていないのですが,
実は5年生と6年生だけ少し変わっているのです。
学校が再開されて登校した時に,間違わずに来てくださいね。
自分の教室の札を見て,どの校舎の何階だったか思い出せますか?
画像1

学校の様子〜保健室2

本来なら,4月〜6月は子どもたちの健康診断で,
毎日毎時間保健室は大忙し。休校中でも
準備だけはいつ始まってもいいように着々と
進めています。
画像1画像2

学校の様子〜保健室1

学校があるときは,子どもたちで賑わう保健室も
さみしそうです。ベッドも,ソファも,子どもたちの
登校を待っています。
画像1画像2画像3

くらやみシアター 【6組】

画像1
画像2
画像3
きょうは,くらやみシアターをつくってみました。
まっくらなうみのなかに ライトをてらすと うみのいきものがでてきます。
おうちのなかでも うみのなかをたんけんできますよ。
こんどは もりのなかを たんけんしようかなと おもっています。

紫ファイル

 5月に配った課題は,昨日・本日配布しました紫ファイル(以前の道徳「えがお」ファイル)にとじておいてください。(2年生以上)そして,学習相談日,または,学校再開時に持ってきてください。
 1年生は,学校がはじまってから集めますが,できた分は,学習相談日に持ってきていただいてもかまいません。

(じどうのみなさんへ)

 おうちでのがくしゅうをがんばっていますね。そのプリントをのこしておいて せんせいにみてもらいましょう。
 
 わからないところがあっても,できないところがみつかっても がっこうがはじまればみんなでべんきょうするから だいじょうぶですよ。
 
 もし,わからないところやできないところがみつかったら,しるしをつけておくといいですね。そこは,きっとほかの友だちも,おなじように「わからないな」「むすかしいな」と思っているよ。だから,しんぱいしないでくださいね。


画像1
画像2
画像3

理科「天気と情報(1)天気の変化」 【5年生】

初夏ですね。晴れ渡る空と新緑がまぶしいですね。
このホームページの「理科だより」でも空の様子を紹介しています。

空をながめてみよう!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営方針

お知らせ

家庭学習支援

学習計画表

保健室

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

校歌

その他

京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp