京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/29
本日:count up133
昨日:372
総数:543034
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和5年度の離任式及び教職員異動については、TOP(最新記事)からもご覧いただくことができます。

【1年生】 図画工作科 コロコロゆらりん完成!!

画像1
画像2
「コロコロゆらりん」のかざりつけを楽しみました。折り紙を折ってはる子,切って貼る子・・・折り紙に絵を描いて貼る子・・・様々です。友だちの作品を見て「いいな。」と思うアイディアがあったら取り入れる子もいます。「いいな。」思うことはどんどん真似をする!!学び合いですね。子どもたちによっては,ライオンに見立てたり,顔に見立てたりしながら,工作を楽しんでいました。

【1年生】 算数科 ものとひとの数

画像1
 2学期最後の単元,「ものとひとの数」の学習の様子です。文章を読んで大事な情報を読み取り,絵や図に書いて学習することをがんばりました。
 1学期に比べてみんな聞き手を意識しながら話す力がついてきました。「だってね〜。」と自分の言葉でお話する力がこれからも伸びていってほしいと思います。

【1年生】 図書の時間

 図書支援員の先生にいつも,よみきかせをしてもらっています。図鑑や間違いさがしの本などをふだん読み,自分ではなかなか活字の本を読むことが苦手な児童も,よみきかせならおはなしの世界に入りこめます。本を読むことは想像力をきたえることにもつながりますね。1年生の間に100冊目標に読んでほしいと思います。
画像1

【3年生】ものの重さを調べよう

画像1
画像2
 理科の学習でものの重さをしらべています。今回は「同じ体積でも,ものの種類がちがうと重さはちがうのだろうか」について実験をしました。アルミニウム,鉄,プラスチック,木の四つで重さがどのように変わるのか,予想をたててから実験しました。子どもたちはみんなわくわくしながら実験に取り組んでいました。これからも予想を大切に実験に取り組んでいきたいと思います。

【3年生】持久走大会がんばりました!

画像1
画像2
今日は持久走大会でした。3年生は昨年度の15分から5分伸びた20分間走に取り組みました。自分のペースで完走することを目標に,一人一人が一生懸命走り切りました。走っている姿は力強く,とてもたくましかったです。これからも何事にも一生けんめい,最後までやりきることを忘れずに取り組んでいってほしいと思います。

【2年生】持久走大会

 持久走大会を実施しました。
練習で培った力を存分に発揮しました。

「1年生の時より,走れた。」と笑顔の子や
「もうちょっとで2周だったのに。」悔しそうな子と
子どもたちも楽しみながら頑張れた様子でした。
画像1画像2画像3

持久走大会

 お天気にも恵まれ,本日10日(火)に持久走大会を行いました。
 宝ヶ池の周囲を,1・2年生は15分間,3・4年生は20分間,5・6年生は30分間元気いっぱい走りました。
 小春日和のほんのり温かい日差しの中,走り終わった後にはみんな汗をかき,疲れた中にも充実感が感じられる表情をしていました。
 交差点や横断歩道などで子どもたちの安全を見守ってくださったPTAの皆様,そして応援に来てくださった保護者の皆様,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

【2年生】国語 お話のさくしゃになろう

 国語科の「お話のさくしゃになろう」でお話を作りました。
つくったお話をみんなで発表し合いました。

みんなの作品がとても面白くて,楽しかったですね。
画像1画像2画像3

【2年生】12月のなごやかタイムがありました

 12月のなごやかタイムは4組担当!
わらべうたや「天までかけるよ」を歌ったりして
一緒に楽しみました。

来月のなごやかタイムも楽しみですね。
画像1画像2画像3

京都市PTA人権尊重街頭啓発活動

 12月7日(土)左京北支部の11校園が京都大原学院で事前学習会の後,街頭啓発活動を行いました。事前学習会では,花背小中学校の片山校長より,講話がありました。学校では,1〜9年生を三期に分け,人権講話も発達段階に合わせて3回行っているそうです。世界人権宣言の内容も伝え方を工夫しておられました。ラグビーワールドカップを例に,多様性の受容について分かりやすくお話いただきました。
 その後,大原三千院の参道付近で啓発活動を行いました。本校からPTA会長,副会長の2名が参加され,他府県から訪れた観光客に人権月間の取組をアピールしました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp