京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up32
昨日:79
総数:547130
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年 体育科 はばとび

助走の速度を上げて,片足で踏み切り,より遠くに着地します。距離を測ったり,整備したり,合図を送ったりと交代しながら学習を進めています。
画像1
画像2

【5年生】 English!!

画像1
画像2
画像3
新しいレッスンに入りました。今日は,ALTのルイス先生と学習しました。絵をみて,「これは何?What's this?」とあてたり,3つのヒントを友だちがジェスチャーでしてくれたり・・・いろんなゲームで英語に慣れ親しみました。

【5年生】 人権標語

画像1
 12月は人権月間です。5年生も〜「一人一人が活躍できる」「一人一人の居場所がある」クラス・学年集団にするために〜というテーマで各クラスが話し合っています。今日はそのために自分ができることを考え,具体的に書いていきました。自分も大切にされ,友だちのことも大切にする。これからも,お互いを理解し合い,助け合っていける友だちづくり・学級づくり・学年づくり・学校づくりに励んでいきます。一人一人の意識が大切だということを改めて確認しました。

4年生 社会見学へ行ってきましたパート5

 疏水の流れをたどりながら南禅寺の方へ歩き,水路閣を見ました。このあとは浄水場へ流れていくのですね。実際に自分の足でたどったことで分かること,不思議に思ったことがあったことと思います。今日はたくさん歩いたのでしっかり休み,また明日元気に登校してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

4年生 社会見学へ行ってきましたパート4

 山科から地下鉄に乗り,蹴上へ向かいました。疏水記念館にて第1疏水と第2疏水が合流しているのを確認しました。その後インクラインを歩きました。紅葉もとてもきれいで気分爽快でした!
画像1
画像2
画像3

4年生 社会見学へ行ってきましたパート3

 山科の疏水公園まで歩いてきました。ここで休憩です!保護者の方,朝早くからお弁当のご準備ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

4年生 社会見学へ行ってきましたパート2

 琵琶湖の水がどのように京都市まで流れているのか・・・。トンネルを発見したり,山道の中に「たてこう」と呼ばれる建築物があったり,たくさんメモをとりながら歩きました。
画像1
画像2

4年生 社会見学へ行ってきましたパート1

画像1
画像2
画像3
 いいお天気の中,社会見学へ行ってきました。琵琶湖疏水をたどるため,国際会館から地下鉄と京阪に乗り,浜大津駅まで行きました。改札を出ると目の前にびわ湖が!あまりの大きさにみんなびっくりしていました。ここから山科までひたすら歩きます!

【5年生】 5−4 調理実習その2

画像1
画像2
画像3
  煮干しからでる灰汁をとったり,火加減を調節したり,具材を入れる順番やタイミングをみたり,みそを入れてからは煮立たせないようにしたり・・・おいしく作るためにみんな大忙しです。でも,班でうまく役割分担しながら協力して調理することが出来ました。
 ご飯も上手に炊けました!今回は耐熱ガラス鍋で実習したので,お米がどのように炊けていくのか,様子を観察することもできました。泡が「ぶわぁっ」と出てくる様子や,お米が踊っている様子も見ることができました。 出来上がりのいい匂いに子どもたちは「みて!うまく炊けたで!!お腹減ったーーー!!!」と大興奮。ご飯もみそ汁も,おいしく完食しました!また,おうちでもご飯とみそ汁作りにチャレンジしてみてください。

【5年生】 5―4調理実習その1

画像1
画像2
画像3
 今日は,家庭科の学習でご飯とみそ汁の調理実習をしました。
みそ汁の実は,大根とおあげとねぎです。だしは,煮干しを使いました。関西地方では煮干しのことを「いりこ」ともいうそうです。頭とはらわたをちぎって30分以上水につけるという下準備から始めました。具材を切るのも,包丁で厚さや大きさに気をつけて切っていました。大根はイチョウ切り,おあげは短冊切り,ネギは小口切り・・・いろいろな切り方があります。2回目の調理実習,包丁の使い方がうまくなっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp