京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up4
昨日:121
総数:547322
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 「大すきわたしたちの岩倉」発表会

 総合的な学習の時間ではわたしたちの住む「岩倉」について4グループに分かれて調べ学習をしてきました。「公園」「岩倉川」「国際会館」「宝ヶ池」それぞれのグループの発表を聞き,岩倉のいいところを改めて感じることができました。
画像1
画像2
画像3

学校の中でも,秋見つけ

 風が肌に心地よい季節となりました。校庭に咲く花や虫の声も秋の訪れを感じさせてくれます。学校の花壇には,秋の七草の「フジバカマ」が花をつけてきました。また,「ドングリ」も大きくなってきました。
 秋は,読書の秋でもあります。少しの時間でも本を開いて,他の人の生き方に触れたり空想の世界を体験したりしてみてください。

 明日から三連休ですが,台風18号が本州に接近しています。気象情報にご注意ください。 
画像1
画像2

牛乳パックを回収しています

画像1画像2画像3
 毎月15日は,牛乳パックを回収しています。美化エコ委員会の子どもたちが朝,校門にたって回収します。今回もご協力ありがとうございました。
 学校便りや学級だよりにも回収日が載せてありますので,次の月もご協力よろしくお願いします。限りある資源を大切に!

4年生  2けたでわるわり算

 算数科の学習では,ただ答えを求めるだけでなく,しっかりと説明ができるように,図を大切にしながら進めています。もうすぐ4年生も後半になるので,黒板に書きながら説明するスキルも身につけていってほしいと思っています。発表している人の話をあたたかい気持ちで聞き,自分の考えと比べたり,同じところを探したりして,聞くスキルも磨いていってほしいです。
画像1

4年生 理科 どこがかたくなるかな?

画像1
画像2
画像3
 今回は新しく「関節」と「筋肉」について学習しました。「筋肉」の学習では,バケツを持ったとき,空気いすをしたとき,起き上がったとき,どのあたりの筋肉がかたくなったのかを調べました。
 筋肉は体を動かしているときにかたくなることが分かりました。

2年 ふれあい会

画像1
画像2
 12日に2年生のふれあい会がありました。
 ドッジボールでは,親子混合でクラス対決,親VS子の対決,子どもだけの対決をしました。どのクラスも白熱した試合でした。最後には子どもたちからの歌のプレゼントもありました。心に残る一日になりました。企画・準備等してくださったPTA学級委員の皆様,ありがとうございました。そして,参加してくださった保護者の皆様,ありがとうございました。

2年 なごやかタイム

画像1
画像2
 11日に地域の高齢者の方々との交流会(なごやかタイム)を行いました。9月から12月まで毎月1回のなごやかタイムを計画しています。今月は2年1組でした。
 ダンスを踊ったり,歌を歌ったり,敬老の日のプレゼントを渡したりしました。歌では,アンコールをもらい,とても楽しい時間を過ごすことができました。

たてわり遊び〜なかよしグループ〜

画像1
画像2
画像3
9月13日のたてわり活動で校内ラリーを行いました。グループで協力して,校内のいろいろな場所にある問題をといていきます。高学年の児童が低学年の児童にやさしく教えてあげている姿が印象的でした。それぞれのグループが地図をもとに楽しそうにまわっていました。

雨の日の過ごし方 3年

雨のため運動場で遊べない時,子どもたちは,図書館で読書をしたり,教室でトランプやふれあい会で作ってもらったカルタを使って楽しく過ごしています。
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家 係活動 リーダー編

画像1
画像2
 3回目の活動です。前回「司会」の役割分担をしたので,今回は原稿をつくっていきます。どんなことしゃべろうかなぁ〜,これも言わなあかんなぁ〜・・・みんな真剣そのものです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp