京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up116
昨日:142
総数:547018
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年社会見学(琵琶湖疏水) 12/15

社会科「きょう土をひらく」の単元で,琵琶湖疏水の学習をするために社会見学に行きました。,琵琶湖のすぐそばにある浜大津の取水口をスタートに,京都の岡崎の疏水記念館までの道のりをたどりました。小関越えでは厚着をしていた子どもたちがどんどん薄着になるほど頑張って山を登っていました。その中で先人らが,滋賀から京都までどれほどの長いトンネルを掘ったのかを体で感じることができました。また事前に学習していた取水口や立て坑を実際に見てみると,写真だけでは伝わらなかった大きさや形などに驚いていました。
琵琶湖疏水記念館では,疏水の見学や授業だけでは学習できなかった当時の様子を伝える資料やインクラインの模型を見ながら熱心に学習を進めることができていました。先人の努力や思いにふれることのできた1日となりました。

画像1
画像2
画像3

もちつき大会 12/13(日)

 少年補導委員会,自主防災会,PTAの方々のお世話により,盛大に「もちつき大会」が行われました。杵と臼でおもちつきをする貴重な体験ができました。つきたてのおもちを,きな粉餅やぜんざいでおいしくいただくことができました。子どもたちは,たくさん食べたようで,とても満足そうでした。天候にも恵まれ,幸せな半日となりました。
 「伝統と文化を受け継ぐ」ということでは,大変貴重な行事です。ご協力いただきました皆様ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

学芸会

4年・6年(3・4組)・おわりのことば
画像1
画像2
画像3

学芸会 2日目

はじめのことば(1年3・4・5組)・2年(3・4組)・3年
画像1
画像2
画像3

学芸会

5年・6年(1・2組)・おわりのことば
画像1
画像2
画像3

学芸会 1日目

6組・1年・2年(1・2組)
画像1
画像2
画像3

学芸会12/10(木)11(金)

 2日間にわたって学芸会を開催しました。お忙しい中,たくさんの保護者の皆様や地域の方々にもお越しいただき,子どもたちのいきいきとした姿を見ていただきました。練習の成果を思う存分発揮し,成就感や達成感を味わった子どもたちの表情はとっても輝いていました。準備は6年生が,片付けは5年生が責任をもって行いました。鑑賞の態度も良く,子どもたちの一生懸命な姿に今年も感動です。
画像1
画像2

本を楽しむ会スペシャル 12/1(火)

 毎週木曜日,本を楽しむ会の皆さんに読み聞かせをしていただいています。今回はスペシャルということで,大型紙芝居や人形劇をしてくださいました。たくさん集まった子どもたちは,わくわくした表情でした。スペシャルの演目は,「すてきな三にんぐみ」(大型紙芝居)と「にげだしたパンケーキ」(ノルウェーの昔話)でした。
ピアノや楽器,そして,すてきな手作りの小道具を使ってお話を盛り上げていただき,あっという間のとっても楽しい時間でした。本を楽しむ会の皆さん,いつもありがとうございます。

画像1
画像2
画像3

おやじの会「スポーツ大会」 11/28(土)

 おやじの会主催の「スポーツ大会」が行われました。
 今回は,フットサル,バドミントンにタグラグビーも種目に加わり,今まで以上に参加者が増え,大変盛り上がりました。お父さん,お母さん,子どもたちが一緒にスポーツを楽しみ,心地よい汗を流しました。子どもたちは,「もっとやりたい!」「来年もやってほしい!」と最後まで,やる気いっぱい,元気いっぱいでした。次回の大会をお楽しみに!

画像1
画像2
画像3

動物園1年 11/25(水)

少し寒い日でしたが,楽しみにしていた動物園に遠足に行きました。グループで仲良く,シマウマの絵に縞を書き込んだりするクイズを解きながら,オリエンテーリングの活動をしました。おとぎの国では,テンジクネズミやウサギを一人ひとり抱っこさせてもらいました。どの子もとても楽しかったようで,とてもすてきな笑顔を見せていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp