京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up103
昨日:58
総数:549282
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

音楽集会

 音楽委員会がイントロクイズや,楽器の音あてクイズ,全校合唱などの企画をして,全校で音楽集会を行いました。
 イントロクイズでは,みんながよく知っている曲が流れたので,クイズに答えようとたくさんの手が挙がり,とっても盛り上がりました。音あてクイズでは,何の楽器の音が鳴るのか,みんなが耳をすませて聴き取っていました。全校合唱では,全員の歌声を合わせて「歌よありがとう」という歌を,主旋律と副次的な旋律に分かれて歌い,きれいな歌声を体育館に響かせていました。
画像1画像2

行政について学習しました(6年)

 総務省の職員の方や行政相談委員の方にお越しいただき,「行政」について学習をしました。6年生は社会科で行政の学習をし,自分たちがどのように政治に関わっていくのか,どのように関わっていけるのかについて考えてきました。
 例えば,道に穴が開いていたり,公園のベンチが壊れていたり,みんなが困っていることに気付いたときは,知らない顔をしないで相談すれば良いことを教えていただきました。今回の学習では,みんなが自分と行政との関わりや自分の住むまちについて考えるきっかけになったのではないでしょうか。「自分たちが住むまちを自分たちでよくしていける」ということを学びました。

画像1
画像2

2月5日は「京都はぐくみ憲章の日」

画像1
右のマークは,昨年1月31日に決定した京都はぐくみ憲章のロゴマークです。京都市が平成19年2月5日に制定した「子どもを共に育む京都市民憲章」をご存じの方は多いと思います。(職員室横の廊下に,額に入れて全文を掲げています。)その愛称が「京都はぐくみ憲章」であり,制定された2月5日が「京都はぐくみ憲章の日」と定められました。
この憲章は,子どもを健やかで心豊かに育む社会を築くために,京都市民共通の行動規範として制定されたものです。その行動理念は,以下の通りです。

わたくしたちは,
1 子どもの存在を尊重し,かけがえのない命を守ります。
1 子どもから信頼され,模範となる行動に努めます。
1 子どもを育む喜びを感じ,親も育ち学べる取組を進めます。
1 子どもが安らぎ育つ,家庭の生活習慣と家族の絆(きずな)を大切にします。
1 子どもを見守り,人と人が支え合う地域のつながりを広げます。
1 子どもを育む自然の恵みを大切にし,社会の環境づくりを優先します。

これまでより,PTAや地域各団体の皆様の子どもたちを健やかに育むための確かな取組を進めていただいていることに感謝いたしますとともに,これを機会に,「京都はぐくみ憲章」を意識した取組のさらなる充実を,保護者や地域の皆様と協力して進めていきたいと思っております。どうぞ,よろしくお願いいたします。
校 長 今村 ひろみ


岩倉南小学校学校運営協議会発足式

 岩倉南小学校では,これまで,学校評議員制度を活用し地域・保護者の方々の意見を学校運営に生かしておりましたが,このたび,今までの学校評議員に新しく公募で選出された2名の委員,顧問を加え,学校運営協議会を発足しました。1月27日に発足式が行われ,委員(理事)の皆様に京都市教育委員会より任命書が交付されました。
 地域と学校と保護者が一体となって子どもたちを育んでいくことができますよう,今後ともよろしくお願いいたします。

画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp