京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up112
昨日:58
総数:549291
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生VS教職員(部活動ソフトボール)

 部活動のソフトボールで,卒業前のイベントとして,6年生部員対教職員の試合を行いました。結果は,4対0で教職員チームの勝ちでした。「大人げない」という声もありましたが,教職員は,大人の意地もあり,必死でプレーしました。
 来週は,6年生対5年生の試合を行います。部活動もまとめの時期に入っています。それぞれの部活動で成長を見せてくれている子どもたちです。

画像1
画像2
画像3

給食ポスター

 給食週間の期間に作成した各学年の給食ポスターをサービスホールに掲示しています。給食調理員さんへの感謝のメッセージや給食について調べたこと,好きな給食など,盛りだくさんの内容です。今年度は,給食の残飯も少なくなり,しっかり食べる子が多くなってきました。6年生は,小学校給食もあとわずかです。味わって食べてくれることと思います。
画像1
画像2

校内作品展紹介2

 校内作品展は,本校児童の作品だけでなく,社会福祉協議会,洛北中学校生徒作品,校区に住む北総合支援学校,二条城北小学校児童の作品も展示しました。出展ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

校内作品展紹介1

校内作品展,力作揃いでした。ご覧いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

授業参観・懇談会(高学年)にお越しいただきありがとうございました。2/21(木)

画像1画像2画像3
今年度最後の授業参観・懇談会,そして校内作品展にたくさんの方々にお越しいただきました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

ふきのとう

 厳しい寒さが続いていますが,時折差し込む日差しは暖かく,春の訪れを感じます。先日,学校に,ふきのとうをいただきました。2年生の国語の教科書に「ふきのとう」(工藤直子さん作)という教材があります。すでに学習している子どもたちは,玄関に置いてある鉢植えのふきのとうを見て「うわあ,なつかしい。」と喜びの声をあげています。
 教材の最後にある文「もう,すっかり 春です」と言えるような天気に早くなってほしいですね。

画像1

授業参観・懇談会(低学年・6組)にお越しいただきありがとうございました。 2/20(水)

 本日は,授業参観・懇談会にたくさんの方々にお越しいただきました。寒い中でしたが,作品展もご覧いただきありがとうございました。今年度最後の参観・懇談会でした。修了式まであと1か月あまり,学年のまとめをしっかりと行っていきます。明日は,高学年の参観・懇談会を行います。よろしくお願いいたします。
画像1画像2

3年生のクラブ見学 2/18(月)

 本校のクラブ活動は,月曜日の6校時に年間13回,4年生以上の児童が活動しています。今年度は,運動場スポーツ,手芸,料理,体育館スポーツ,工作,国際,パソコン,昔遊び,イラスト,アウトドア,科学の11クラブがあります。3年生は,来年度に向けてクラブ活動の見学を行い,高学年に向けての準備を進めています。「入るクラブが見つかったよ。」と喜ぶ子どもたちが多かったです。
画像1

まもなく校内作品展です!

 2月20日(水)21日(木)は,校内作品展です。明日の作品搬入に向けて体育館で会場準備を行いました。子どもたちの力作が勢揃いするのを楽しみにしています。今年は,洛北中学校家庭科部の作品や美術の時間に作成した作品を展示する予定です。
 両日とも9:00〜16:30に体育館で開催しています。ぜひお越しください。
 5校時からの授業参観・懇談会もよろしくお願いいたします。

画像1画像2

ブックトーク 1年生 2/18(月)

岩倉図書館から本の紹介や読み聞かせに来ていただく「ブックトーク」が1年生を対象に行われました。今回は,「むかしばなし」がテーマでした。
最初は教科書でも学習した『おむすびころりん』の読み聞かせでした。岩倉図書館の方の気持ちのこもった読み聞かせに,子どもたちは引き込まれていました。
続いての『舌切りすずめ』『花さかじいさん』では,あらすじを紹介され,「こんな場面だったら,自分ならどのように行動するか」などを問いかけられたり,最後まで読まずに「続きは,図書館や図書室で読んでね。おしまいがどうなったか分かったら教えてね。」など,子どもたちの意欲を引き出すような工夫をされたりしていました。
他にも,「〜たろう」シリーズ(ももたろう,ちからたろうなど)を図書館でいくつ見つけられるかと問いかけられたり,同じ本でも挿絵が様々であることを示されたりして,1年生の子どもたちが本に興味を持ち,図書館に通いたくなるようなお話をたくさんしていただきました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp