京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up27
昨日:79
総数:547125
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

宝ヶ池持久走大会に向けて

画像1
  今年度は,「全校の仲間とともに自身の目標に向かって走ることにより,体と心を鍛え,自分も人も大切にする心を育てる。」ことを目的として全校で持久走大会を行います。
 12月6日(木)に宝ヶ池周回コースを,低学年は10分間,中学年は20分間,高学年は30分間走ります。
  そのための練習として今週から中間休みマラソンを始めました。月水金を基本として,本番までに7回計画しています。内容は,音楽に合わせて2分歩く,7分走る,1分歩くというものです。その日の体調に合わせて,自分のペースで走るようにしています。
  寒くなってきましたが,これをきっかけにして,体を動かすことが楽しいと思える子がさらに増えていくことを願っています。
  ご家庭でも,励ましの声かけや体調管理などのご協力をよろしくお願いいたします。

画像2

2年生 校外学習(京都御苑) 11/21

 2年生が,生活科の学習で,京都御苑(御所)へ秋見つけに行きました。秋晴れのもと,子どもたちは,どんぐりや松ぼっくり,イチョウの葉っぱなど秋の宝物をたくさん集めていました。いろいろな種類や大きさのドングリを拾って大満足の様子でした。
 これから,集めた秋の宝物を使ってみんなが楽しめる遊びを考えます。そして,一年生を招待して「秋のフェスティバル」を開催します。 自分たちが一年生の時に招待されたことを思い出しながら楽しい遊びを考えてくれることと思います。

画像1
画像2
画像3

1年生 校外学習(動物園)11/20

 1年生が京都市動物園へ校外学習に出かけました。一部改修中で,近くで見られない動物もいましたが,天気にも恵まれ,楽しい校外学習となりました。
 動物園では,グループごとに八つのポイントを回るオリエンテーリングを行いました。フラミンゴの前でポーズをとったり,ゾウの前で記念写真を撮ったり,クイズを解いたりしながら楽しく見学していました。「おとぎの国」ポイントでは,飼育員の方から,テンジクネズミの特徴を説明していただき,一人ひとり抱っこさせてもらいました。ウサギも触らせてもらいました。みんな素敵な笑顔でやさしく触れ合っていました。
印象に残った動物は,ゾウ,ライオンと答える子が多かったです。爬虫類館内にある真っ暗な夜行性動物コーナーにいたコウモリも人気がありました。
 国語科では,これから「どうぶつの赤ちゃん」という教材を学習します。動物園で見たこと感じたことが活かされるとうれしいです。

画像1
画像2
画像3

左京北支部駅伝交歓会・「大文字駅伝」大会予選会

  11月15日(木)宝ケ池周回コース(1周1500m)を舞台に駅伝交歓会・予選会が開催されました。毎年,6年生全員でこの大会に向けての取組を行っています。今年も,出場した全員が自分の力を精一杯発揮して,友達にタスキをつなぐことができました。体調不良や怪我のために走ることができない児童は応援で参加しました。タスキを待つ選手は「ラストここまで!」と走ってくる友達に声を掛け,タスキをつないだ選手も「がんばって!」と励ましの声を掛けて次の走者を送り出す姿が印象的でした。
 予選会は岩倉南が見事1位でゴールし,2月に行われる本選出場が決まりました。本選での目標をみんなで考え,それぞれの責任が果たせるように,力を合わせて挑戦していきたいと思います。
 保護者の皆様,地域の皆様,たくさんのご声援ありがとうございました。

画像1
画像2

帰校式

画像1
 大きな荷物をしっかり背負って,花背山の家から学校に帰ってきました。少し疲れた様子も見られましたが,4泊5日の長期宿泊を終えた子どもたちはたくさんのことを経験して成長することができました。これからの学校生活につながることだと思います。
 保護者の皆様には,荷物の準備から洗濯まで,たくさんのことにご協力いただきありがとうございました。

野外炊事〜焼きそば〜

 雨で木が湿っていて,なかなか勢いよく火が燃えなくて困った班もありましたが,みんなで一生懸命焼きそばを作りました。とっても目が痛かったけれど,最後の野外炊事に力を合わせて取り組みました。



画像1
画像2
画像3

花背山の家最終日・朝の集い

 気温4.7度の身の引き締まる寒さですが,みんな元気です。朝は雨があがって玄関前広場で朝の集いを行いました。今日の朝レクは「当たり前体操」で,みんなを笑顔にしていました。

画像1

キャンドルファイヤー

 キャンプファイヤーを予定していましたが,みぞれ混じりの雨が降り始め,室内でのキャンドルファイヤーに変更して行いました。真っ暗なホールの中に,火の神と炎の守り手が入場し,キャンドルに灯りがともると,炎を囲んでレクレーションが始まりました。レクレーション係がゲームでみんなを盛り上げ,クラスごとのレクレーションでは,どのクラスも力を合わせて,みんなで楽しめる出し物を披露していました。最後には,静寂の中,静かに炎を見つめて余韻にひたりました。みんなの心が一つになって,心に残るとても素晴らしいキャンドルファイヤーになりました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家より〜山登り2〜

画像1
画像2
自然の中で,「絆」を深められたでしょうか。

花背山の家より〜無事に山登り終了〜

  前日の雨の影響で,行きの急な登りを避け,後半のコースを往復することにしました。山の家の先生に,この人数でこの時間で登れるのは素晴らしい!とほめていただきました。
  結構な登りの道でしたが,子どもたちのパワーは全開です。天狗杉でお昼のおにぎり弁当をいただきました。快晴で,山の紅葉はきれい,京都市内も南の方までくっきり見えました。14時20分ごろ山の家に到着し,ジュースを飲んで休憩してからお風呂に入ります。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 音楽部卒業コンサート(15:40〜体育館)
3/19 給食終了 卒業式前日準備 全校大掃除
3/21 平成24年度 第28回卒業式
3/22 修了式 給食なし 4校時終了後下校12:30頃
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp