京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:79
総数:547098
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

授業参観・懇談会(高学年)にお越しいただきありがとうございました。2/21(木)

画像1画像2画像3
今年度最後の授業参観・懇談会,そして校内作品展にたくさんの方々にお越しいただきました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

ふきのとう

 厳しい寒さが続いていますが,時折差し込む日差しは暖かく,春の訪れを感じます。先日,学校に,ふきのとうをいただきました。2年生の国語の教科書に「ふきのとう」(工藤直子さん作)という教材があります。すでに学習している子どもたちは,玄関に置いてある鉢植えのふきのとうを見て「うわあ,なつかしい。」と喜びの声をあげています。
 教材の最後にある文「もう,すっかり 春です」と言えるような天気に早くなってほしいですね。

画像1

授業参観・懇談会(低学年・6組)にお越しいただきありがとうございました。 2/20(水)

 本日は,授業参観・懇談会にたくさんの方々にお越しいただきました。寒い中でしたが,作品展もご覧いただきありがとうございました。今年度最後の参観・懇談会でした。修了式まであと1か月あまり,学年のまとめをしっかりと行っていきます。明日は,高学年の参観・懇談会を行います。よろしくお願いいたします。
画像1画像2

3年生のクラブ見学 2/18(月)

 本校のクラブ活動は,月曜日の6校時に年間13回,4年生以上の児童が活動しています。今年度は,運動場スポーツ,手芸,料理,体育館スポーツ,工作,国際,パソコン,昔遊び,イラスト,アウトドア,科学の11クラブがあります。3年生は,来年度に向けてクラブ活動の見学を行い,高学年に向けての準備を進めています。「入るクラブが見つかったよ。」と喜ぶ子どもたちが多かったです。
画像1

まもなく校内作品展です!

 2月20日(水)21日(木)は,校内作品展です。明日の作品搬入に向けて体育館で会場準備を行いました。子どもたちの力作が勢揃いするのを楽しみにしています。今年は,洛北中学校家庭科部の作品や美術の時間に作成した作品を展示する予定です。
 両日とも9:00〜16:30に体育館で開催しています。ぜひお越しください。
 5校時からの授業参観・懇談会もよろしくお願いいたします。

画像1画像2

ブックトーク 1年生 2/18(月)

岩倉図書館から本の紹介や読み聞かせに来ていただく「ブックトーク」が1年生を対象に行われました。今回は,「むかしばなし」がテーマでした。
最初は教科書でも学習した『おむすびころりん』の読み聞かせでした。岩倉図書館の方の気持ちのこもった読み聞かせに,子どもたちは引き込まれていました。
続いての『舌切りすずめ』『花さかじいさん』では,あらすじを紹介され,「こんな場面だったら,自分ならどのように行動するか」などを問いかけられたり,最後まで読まずに「続きは,図書館や図書室で読んでね。おしまいがどうなったか分かったら教えてね。」など,子どもたちの意欲を引き出すような工夫をされたりしていました。
他にも,「〜たろう」シリーズ(ももたろう,ちからたろうなど)を図書館でいくつ見つけられるかと問いかけられたり,同じ本でも挿絵が様々であることを示されたりして,1年生の子どもたちが本に興味を持ち,図書館に通いたくなるようなお話をたくさんしていただきました。
画像1

半日入学・入学説明会にお越しいただきありがとうございました。

 2月14日(木)平成25年度入学児童保護者を対象に半日入学・入学説明会を行いました。来年度は約130名の新入学児童を迎えます。入学準備につきまして,たくさんのお願いをいたしましたが,ご協力お願いいたします。ご不明な点がございましたら学校まで連絡いただきますようにお願いいたします。

6年生 行政学習

13日(水) 総務省から委嘱された行政相談員の方に来ていただき,6年生が行政についての学習を行いました。行政が担っている役割やそれをよりよくするために市民の声が必要であることをお話しいただきました。最後には,子どもたちが身の回りで困っていることをアンケートで聞く時間が設けられ,生活がよりよくなるよう考えることができました。
画像1

5年生 社会見学(京都新聞)

 社会科『情報化した社会とわたしたちの生活』の学習で,京都新聞社に社会見学に行きました。まずはビデオを鑑賞し,取材や編集のポイント,印刷されてから各家庭に届けられるまでの様子を学習しました。その後,高速オフセット輪転機,自動化された発送設備や編集局などの現場を見学しました。歴史ある京都新聞社の昔の新聞の印刷方法から,最新の印刷方法まで事細かに教えていただき,子どもたちは驚きをかくせない様子でした。1秒に36部もの新聞を印刷し,黒・青・赤・黄の4色のみで全ての色を出します。1日に使うインクの量は,4色合計1600リットルだそうです。想像もできない量なので,これまた驚きです。
 また,編集局では,社会情報・文化情報・スポーツなど分野に分かれて記事を作成したり,会議をしたり時間によってはたくさんの人が集まってお仕事をされているとのことでした。取材にいくことが一番大変だということも聞きました。取材にいくために『予習』をして知識を増やしていかなければならないからだそうです。例えば,サッカー選手に取材をするならば,サッカーのルールやそのチームの特徴,今までの試合結果などをあらかじめ調べておくのです。その予習をしておかないと,適切な質問ができないからだそうです。コンピュータや機会に任せられる部分も増えましたが,やはり生の声を大切にしながら記事を作っておられる努力がよく分かりました。
 新聞は,情報メディアの1つにすぎません。メディアにはそれぞれに特徴があります。それらを理解し,適切に活用していく力を身につけてほしいと思います。

画像1
画像2

「大文字駅伝」大会,応援ありがとうございました。

2月10日(日)第27回京都市小学校「大文字駅伝」大会が開催されました。本校は,左京北支部の代表として2年連続14回目の出場となります。天候にも恵まれ,子どもたちは,計10区間のたすきを無事つなぎました。結果は23位でした。これまで,支えてくださったたくさんの方々に感謝し,走れる喜びを感じながら,一日を過ごせたようです。この貴重な体験を糧にして,これからもいろいろなことにチャレンジしてほしいと思います。
これまで,ご協力いただきました,地域,保護者の皆様,当日もお手伝い,応援いただきました皆様,本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 音楽部卒業コンサート(15:40〜体育館)
3/19 給食終了 卒業式前日準備 全校大掃除
3/21 平成24年度 第28回卒業式
3/22 修了式 給食なし 4校時終了後下校12:30頃
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp