京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up3
昨日:121
総数:547321
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

子どもたちの安全のために!

本日,7月9日(土)に予定している自転車安全教室についてPTA本部役員さんと下鴨署交通課警察官の方々とで打ち合わせが行われました。その後,新しく立ち番ボランティアの皆様にお世話になることになった「学校北こぶし通り横断歩道」の現地に行き,立ち番で気をつけるところを警察官の方から直接指導していただきました。子どもたちの安全のためにたくさんの皆様にお世話になっています。本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1

休日参観 6/26(日)

 お忙しい中,休日参観にたくさんお越しいただきありがとうございました。梅雨も一休みでしょうか,晴れ間が見られる大変暑い日となりました。そんな中,子どもたちは,張り切って学習に取り組んでいました。いつもより緊張しておとなしくしていた子もいましたが,たくさんの保護者に参観していただき,刺激のある学習時間となりました。
 ご家庭でも,本日の授業を話題にしていただければと思います。今後とも,ご支援ご協力よろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

1年生 学年ふれあい会6/21(火)

PTA事業の学年ふれあい会が行われました。体育館で運動会の競技で行った「ねずみにへんしん,ナミナミチュウ」を楽しみました。まずは,ダンスで準備運動をして,その後,玉入れをしました。1年生の学級委員さんをはじめ,たくさんの保護者の方々に参加いただきました。ご協力ありがとうございました。子どもたちは,大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

水慣れ開始

 6年生がきれいにしてくれたプールで,水慣れが始まりました。今年度から,入水までの準備がスムーズに行えるように簡易プールを用意し,腰洗いをしています。まだ,風に当たると寒く感じますが,低学年の子どもたちの気持ちよさそうな歓声が響いています。短い期間ですが,しっかり泳いでほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

しょうぼうじどうしゃをかこう!

避難訓練では,左京消防署岩倉出張所から消防車も見せていただきました。中間休みは,消防車の周りは子どもたちでいっぱいでした。
 3・4時間目は,1年生が消防車を描く写生会を行う予定でしたが,緊急出動で消防車が行ってしまい,教室で描くことになりました。残念でしたが,消防署のお仕事についても身近に感じることができ,貴重な体験をさせていただきました。消防署の皆様,ありがとうございました。

画像1
画像2

避難訓練 6/15(水)

 6月15日(水)9時55分給食室から出火したという想定で避難訓練が行われました。昨年に引き続き,左京消防署岩倉出張所の消防士さんに指導,講評をいただきました。
 避難訓練では,毎回指導している「おはしもて」〔おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない・ていがくねんゆうせん(ていしせい)〕は,子どもたちにも浸透しており,迅速な避難ができていました。消防士さんからもお褒めの言葉をいただきました。
 教職員も,出火場所での消火訓練などを消防士さんの指導の下行いました。最後には,消火器の使い方を指導していただき,6年生の代表が実際に体験しました。

画像1
画像2
画像3

選書会 6/14(火)

 6/14(火)体育館で選書会が行われました。各学年ごとに展示してある新しい本を自由に閲覧し,一人一冊を選び短冊をはさみます。希望の多かった本を中心に予算と照らし合わせて購入します。自分の選んだ本が購入されるとうれしいでしょうね。 おもしろそうな本がたくさんあり,一冊を選ぶのに迷っている子どもたちの姿が印象的でした。これからも進んで読書をする子が増えていくことを願っています。
 図書ボランティアの「ブックポケット」の皆様,お手伝いありがとうございました。
 また,「本を楽しむ会」の皆様,選書会に参加していただきありがとうございました。

画像1
画像2

6組 科学センター学習 6/10(金)

 育成学級の校外学習が伏見区にある青少年科学センターで行われました。屋外学習・プラネタリウム学習・実験室学習など,どれも子どもたちの意欲をかき立てるものばかりでした。屋外学習では,蝶の館でアゲハの羽化の瞬間に立ち会うことができました。実験室学習では,ビー玉のおもちゃを作って,他校の児童と一緒に楽しむこともできました。午前中だけの活動でしたが,大変充実した時間となりました。
画像1
画像2
画像3

みなみタイム 6/8(火)

 今年度もみなみタイム(言語集会)に取り組みます。第一回は,2年生の発表です。
「きっとできる」という詩の群読を行いました。1人だけだったり,2人で声をそろえたり,クラスごとだったり,いくつかのクラスが一緒になって声を重ねたり,そして,全員が一斉に声を出したりと様々なパートに分かれる群読を子どもたちは,力を合わせてがんばりました。その後の歌でも,147人の気持ちのよい歌声が体育館中に響き渡りました。「あしたも ハイ!」という歌の部分での二人組の振り付けもとてもかわいらしかったです。「また,発表したい」という声も多く,人前で堂々と話すことができるようになってきたのではないでしょうか。次回は,9月に3年生が発表する予定です。

画像1
画像2

プール掃除 6/7(火)

 運動会が終わると次の体育は,水泳学習が中心になります。6月14日(火)より水慣れが始まります。プール掃除は,毎年6年生の仕事です。今年もしっかりときれいにしてくれました。6年生,お疲れ様!最後の仕上げは,教職員で行いました。
 

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp