京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up5
昨日:121
総数:547323
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

9/27(日)日曜参観ありがとうございました!

お忙しい中,たくさんのご参加ありがとうございました。子どもたちも緊張していた様子でした。午前中の授業でしたが,よく集中して学習に取り組んでいました。また,ご家庭での話題にしていただければと思います。

9/21(月)「秋の味覚を楽しむ会」

画像1画像2画像3
地域の方の農園をお借りして,毎年恒例のいもほり大会が行われました。大人子ども合わせて200名近くが参加しました。芋掘りの後は,いもがゆをいただき,子どもたちはビンゴゲームを楽しみました。いもの重さ当てクイズでは,みごと640グラムをぴったり当てた児童が優勝しました。下鴨少年補導委員会岩倉南支部・PTAの皆様,ありがとうございました。

修学旅行から帰ってきました。

全行程バスの旅でした。1日目,岡山県「吉備路風土記の丘」「倉敷美観地区」の見学,瀬戸大橋を渡り香川県へ。宿舎「休暇村讃岐五色台」でうどん打ち体験をし,夕日を見ながらの夕食(のはずが・・・夕日は見られず・・・)お風呂の後は自由時間。睡眠不足のまま2日目へ。大鳴門橋を渡り,うず潮見学へ。そして最後は,イングランドの丘の見学です。昼食を食べ帰路につきました。予定通り17時過ぎに学校到着。子どもたちは疲れた様子でしたが,「出発したのが今日の朝みたい。」と,あっという間に楽しいときが過ぎてしまったようでした。これから思い出の絵巻物を作る予定です。

修学旅行に行ってきます!

画像1
9/16(水)〜17(木)6年生のメインイベント修学旅行です。岡山県から瀬戸大橋を渡り香川県の宿舎で一泊。2日目は淡路島方面へ。天気にも恵まれ,最高の思い出になりそうです。

防犯避難訓練

画像1画像2
9/15(火)不審者が学校に侵入したという想定で防犯避難訓練を行いました。このような訓練を行う必要がない世の中になってほしいのですが・・・学校だけでなく,地域でも,立ち番ボランティアや子ども110番の家などで,いつも子どもたちを見守っていただいています。しかし,まず「自分の命は自分で守る。」ということを意識して行動してほしいと思います。合い言葉は,「きょうは、いかのおすしよ」です。 ・きょ りをとる。・う しろに注意。・は やく帰る。・いか ない。・の らない。・お おきな声。・す ぐににげる。・し らせる。・よ り道をしない。

言語環境を整える

画像1画像2画像3
普段は、子どもたちの作品で飾られる掲示板ですが、夏休み明けは、担任たちが紹介したい詩を掲示しています。時折立ち止まり読んでいる子を見かけます。国語好きな子どもが増えるとうれしいです。

夏休みが終わりました!前期の再開です。

 8月24日(月)32日間の夏休みを終え,子どもたちが学校に戻ってきました。
朝から運動場で遊ぶ子,真っ黒に日焼けした子,大きな自由研究課題を抱えている子,学校は元気な子どもたちでいっぱいです。
 1校時は、朝会の後に大掃除をしました。短時間でしたが,保護者の方々にも手伝っていただき,久しぶりの掃除で汗を流しました。早朝より大掃除のご協力ありがとうございました。

音楽集会

画像1画像2
7月22日(火)夏休み前の最終日に朝会と合わせて音楽集会がありました。
手話で「小さな世界」を全校合唱したり,手拍子での音遊びをしたりしました。
暑い中,最後まで楽しんでいました。

交通事故が起こりませんように!

画像1画像2画像3
6/20(土)PTA主催の交通安全教室が下鴨警察署のご協力のもと本校運動場で行われました。低・高学年に分かれて学科テストや自転車の乗り方の実技テストを行いました。PTA本部役員さん,保護者の方々お疲れ様でした。ありがとうございました。

プール開き!

画像1画像2
6年生が,一年間の汚れを落としてくれました。雨のため一日遅れのプール開きです。
一年生は,初めてのプールで大喜びです。まだ水慣れですが,大歓声が上がっていました。15日(月)から本格的な水泳指導が始まります。水着やチェックカードの準備よろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp