京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up10
昨日:137
総数:641547
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

おすすめの本 68

画像1
 友達と読んだ本を交流しよう!

 今回のおすすめの本は「雨ふる本屋」シリーズです。

 この本はおつかいの帰りのルウ子がふとしたことで,雨ふる本屋へ立ち寄ったことから始まります。不思議な本や不思議は店主・・・どんな物語が待っているか,物語の扉を開いて見て下さい。

 作者の日向理恵子さんは現在もこれとは別の人気シリーズも執筆中です。4巻が夏に延期になったのが待ち遠しいです。

 高学年からおすすめです。ぜひ読んでみてください。

 

3年生 モンシロチョウの羽化

モンシロチョウの幼虫が,サナギになり,ぞくそくと

羽化しています!

中庭のブロッコリーの花にはてんとう虫が集まってい

ます。どうして集まっているのかな?
画像1
画像2
画像3

2年 隔日登校Aスタート

 今日から隔日登校が始まりました。2年生の子どもたちも元気に登校してきました。健康観察をした後,感染予防のスライドに沿って各クラスで新しい学校生活様式の確認をしました。確認事項がたくさんありましたが,子どもたちは集中して話を聞いてくれました。
 ミニトマトの観察もしました。わき芽とりと水やりもして,自分のミニトマトの苗を嬉しそうに観察していました。わき芽とりをすると「トマトのいいにおい!」「先生,つぼみもあるよ!」とたくさんの気付きをしている子どもたちでした。
画像1
画像2

明徳農園の野菜 【星の子】

 今日は,みんなで明徳農園の野菜の水やりに行きました。ここ数日,暑い日が続き,植えたばかりのサツマイモが枯れかけています。全員がペットボトルに水を入れて運び,たっぷり水をやりました。畑に来てくださっていた畑の先生に,ズッキーニの受粉の仕方も教えていただきました。
 今年度の星の子学級は,10人になりましたが,帰りはちゃんと並んで歩いて帰ることができました。これからも,暑い日が続きそうなので,水やりをがんばります。
画像1
画像2
画像3

あじなすさんチェック! 2

トイレのスリッパだけでなくうわぐつを

上のだんに入れるのも,おおくの人がで

きていました!

「はきものがそろえられる」と気持ちい

いですね!

明日はBグループです。はたして結果は?
画像1
画像2

あじなすさんチェック! 1

きょうはAグループの登校日でした。

あじなすさんの

「す」スリッパをそろえる

はできていたのでしょうか……?
画像1
画像2
画像3

おすすめの本 67

画像1
 休みの間,どんな本読んだの?

 今回のおすすめの本は「わたしたちのかめむしずかん」です。

 みなさんカメムシは知ってますよね?あのくさいくさい虫です。
 でも,この本ではカメムシを単なるくさいむしというだけではすませません。どうしてくさいのか調べたり,どんな種類がいるのかしらべたりします。そして子どもたちがずかんを完成させます。
 当たり前と思いこまず追究することって素敵ですね。
 実話がもととなっています。
 
 中学年からおすすめです。ぜひ読んでみてください。

1年生 学校再開

やっと,やっと!
しょうがっこうを たのしみにしていた 1年生のみんな。
きょうを まっていたひとが たくさんいるとおもいます。
2か月ぶりに みんなのかおが そろいました。

あすからは また はんぶんずつの かくじつとうこう ではありますが,
あたらしいともだちが たくさんできて たのしみが たくさんみつかる 1年になるといいなあと せんせいたちも たのしみにしています!


あさがおさんも まってるよー!
あしたから げんきに とうこうしてくださいね。
画像1
画像2
画像3

6年生〜学校再開〜

 長い休校期間が終わりました。
学校再開とともに友だちとも久しぶりに再会し,とても嬉しそうな子どもたちでした。

1日目の今日は,オリエンテーションの後,体育館のシートの片づけや,体育館周りの掃除をしました。
てきぱきと取り組む姿に,周りの先生からも「素晴らしい!さすが6年生!」と褒めていただきました。
丁寧に心をこめて取り組む姿は,下級生の見本にもなるはずです。

明日から隔日登校となりますが,最高学年として充実した学校生活を送れるようにしていきましょう。





画像1
画像2

5年生 学校再開!!

 ついに学校が再開されました。今日はグループごとの登校ではなく,5年生全員がそろっての登校だったこともあり,学校についた時から嬉しそうに友達と話す様子が見られました。「学校に行きたかったからやっと来れてよかった。」と話す児童も多く,再開を楽しみにしていた我々担任にとっても充実した時間となりました。また,1時間という短い時間の中で,校長先生や5年生担任団の話をきちんと体育座りで落ち着いて聞いていて,高学年らしい立派な態度で感心しました。この姿勢を基本として,学年目標「自転車」の通り,日々歩み続けてほしいと思います。
 さあ,今日が新たなスタートです!3月まで全力で,そして笑顔で一緒に走り抜きましょう!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/15 学校閉鎖日
7/16 学校閉鎖日
7/17 学校閉鎖日
7/21 町別児童会
1学期給食終了

学校だより

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

保健だより

学校アンケート

その他

休校中の学習支援

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp