京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:96
総数:641238
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

小さな巨匠展に向けて【星の子】

 星の子学級では,『小さな巨匠展』に向けて,左北支部の友だちと一緒に合同作品を作っていますが,一人ひとりの作品も作っています。今日は,ペットボトルで人形作りをしました。合同作品では,大きな電車を作っているので,それに乗るお客さんを作ることにしました。みんな,楽しみながら,好きな色の服に,思い思いの飾りをつけていました。出来上がるのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(1月31日)

画像1
画像2
画像3
今日の給食は,
・麦ごはん
・牛乳
・牛肉のしぐれ煮
・だいこん葉のいためもの
・いもぜんざい
でした。

小豆は,昔から悪いものを追い払う力があると信じられて,いろいろな行事のときに食べられてきました。今日は,小豆を使って「いもぜんざい」を作りました。
好き嫌いが分かれましたが,季節を感じられたようです。

今日は6年3組がパクパクルームで食べました。小学校生活さいごのパクパクルームでの給食,楽しく味わって食べていました。

6年 めいとく学習

画像1
 プレゼンテーションはやはり難しい!校長先生から,直々にプレゼンテーションの仕方を説明していただきました。また,どのような視点で見るとアドバイスが具体的になるのかいろいろと,説明していただきました。

今日の給食(1月29日)

画像1
画像2
画像3
今日の給食は,
・小型コッペパン
・牛乳
・ソース焼きそば
・ほうれん草のいためもの
でした。

「ソース焼きそば」はひさしぶりの登場でした。
豚肉や野菜を味付けして炒めたところに,茹でた中華麺を入れて仕上げます。
大人気の献立のひとつで,特に高学年はたっぷり量がありましたが,完食していました!

七輪体験 〜3年〜

 社会「昔を伝えるもの」では,地域にお住まいの方から七輪の使い方を教えていただきました。七輪で焼いたもちは,炭のにおいがついていつもよりもおいしいと感想をいっていました。
 昔の人は,火をつけて料理するのも,大変だったことに気付いたと振り返りをしていました。
画像1
画像2

6年食育「バランスのよい食事を考えよう」

画像1画像2画像3
 自分たちでお弁当のおかずや主菜を考えることを通して,
赤・黄・緑のバランスの良い食事について考えました。
子どもたちは,
「インフルエンザが流行っているから,体の調子を整えることを
考えて,緑を多くしました。」
とか,
「給食の献立を思い出すと,ご飯が一番多いから,黄が一番多いと思います。」
と答えていました。

 中学生になったら自分たちでお弁当を作りたいと言っている子もいます。
バランスの良い食事をとって,心身ともにしっかりと成長していこうね,と話し合いました。

2年生 国語「お話しょうかいボックスでしょうかいしよう」

 国語「スーホの白い馬」を学習し,お話に出てくる人物を人物紹介カード,あらすじカード,心にのこったところカードにしてお話しょうかいボックスに入れています。また,世界の昔話を並行読書し,自分のお気に入りの本の紹介カードも作りました。一度読んだことがある本も,お友達が心にのこったところを紹介すると,また読んでみたくなるようです。夢中になって読んでいました。同じ本を読んでいても,心に残るところが違うのもまた新たな気付きとなり,会話が弾んでいました。
画像1
画像2
画像3

「わきの山」の整備

 子どもたちが「めいとく学習」で利用している校区の里山「わきの山」。
 今日は,そこに生息する貴重な「ちまき笹」を保全する方法を協議するため,京都大学の先生,地域の方,里山保全の方々,明徳小学校の教員が現地に集まりました。
 雪の降る中でしたが,笹の様子やシカが侵入した跡を確認し,これからの方策を話し合うことができました。
 ご協力いただいた皆様,ありがとうございました。
画像1

洛北中学チャレンジ体験

画像1
 22日(火)から4日間,洛北中学校の2年生が「チャレンジ体験」として,明徳小学校で職場体験をしました。慣れ親しんできた学校を職場という視点で見て,体験して,新しい発見があったようです。
 1年生の教室で,子どもたちとふれあう他,職員室で印刷や仕分の作業をしたり,校庭で伐採した木の運搬作業を手伝ったり。普段見ていなかった学校の仕事にも携わってもらいました。
 「学校の仕事の大変さがわかりました。」「この体験を生かして,これからより積極的に人に関わっていきたい」と頼もしい声も聞かせてくれました。
 4日間ごくろうさまでした。また,お世話になってありがとうございました。

国語「しりょうから分かる,小学生のこと」 〜3年〜

 学校では,グラフや写真,絵などの資料から,どんなことが分かるかを発表する機会がたくさんあります。国語では「しりょうから分かる,小学生のこと」の学習を進めています。今日は,小学生のことを調べてまとめた資料を見て,分かったことと考えたことを分けて発表しました。 
 自分なりに思ったことや考えたことを,資料を指しながら発表していました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式

学校だより

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

学校アンケート

その他

研究

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp