京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up92
昨日:125
総数:639201
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

自由参観日

 今日は,朝から小雪の舞うとても寒い日になりました。
そんな中,自由参観日には,たいへん多くの保護者の皆様にお越しいただき,ありがとうございました。
 学年によって,地域や行政からゲストティーチャーをお迎えした学習や,畑で育てた野菜の調理と試食,赤ちゃん人形を利用しての性教育,スチューデントシティに向けての事前学習など,色々な取組が行われました。
 
画像1
画像2
画像3

H28年度「明徳おーぷんぎゃらりー」

 先日「明徳おーぷんぎゃらりー打合せ会」が開かれ,今年度の「明徳おーぷんぎゃらりー」の詳細が以下のように決まりました。

 日時:平成29年2月23日(木)午前10時〜午後4時
         2月24日(金)午前10時〜午後4時
         2月25日(土)午前10時〜午後4時
         2月26日(日)午前10時〜午後2時

    ※25日(土)午前10時〜11時30分
             明徳小学校和文化部によるお茶席
    ※25日(土)午後2時〜2時30分
           明徳小学校PTAコーラスを楽しむ会による合唱
     
 
 場所:明徳小学校体育館・ミーティングルーム
    小さな博物館(北校舎2階)※小さな博物館は26日(日)のみ

 明徳小学校の子どもたちも,出品する作品作りを始めています。
 ぜひ,ご来校ください。

 昨年度のおーぷんぎゃらりーの作品の一部です。

 
画像1画像2

書初め(4年生)

画像1
画像2
画像3
 4年生はミーティングルームで書初め会をしました。
床に座り,画仙紙に書く,書初めの題材は『美しい心』です。
「字の大きさに気をつけて字形を整えて書こう」をめあてに一生懸命書きました。
「美」が一番大きく書く字ですが,画数が多いので大きくなりすぎて苦労している子もいました。
「心はきれいに書けた」
「見て!名前がこんなにきれいに書けた!」
それぞれ自分の作品に,満足できる部分があったようです。
 

避難訓練(地震)

画像1
画像2
画像3
 2校時に,昨日延期になった避難訓練を行いました。
今回は,地震を想定した訓練です。各教室で,身体を守る姿勢や安全な避難について担任の先生から話を聞いた後,静かに落ち着いて避難する練習をしました。運動場が雪で使えないため,今日は体育館への避難となりました。
 体育館では,校長先生から,ある6年生の女の子の「命」という詩を例にあげて,1月17日は,命について,生きることについて,考える機会としましょうというお話がありました。
 この詩については,「校長の窓47」をご覧ください。

白銀の明徳小学校

画像1
画像2
画像3
 土曜日から断続的に降り積もった雪で,朝の学校は雪世界でした。
 大喜びで運動場に飛び出す子ども達。
 担任の先生も一緒に交じって雪合戦や雪だるま作りに興じ,運動場は歓声にあふれました。
 一方で,子ども達の安全のために,朝早くから管理用務員さんをはじめ,校長先生,教頭先生,多くの教職員が雪かきをして通路作りに汗を流しました。
 これはかなりの重労働。悲喜こもごもの降雪です。

1月12日の給食

1月12日の給食は,スチームコンベクションオーブンを使った「さわらの西京焼き」でした。京都で作られた甘い白みそに漬けこんで焼いたものを「西京焼き」と言います。今日は,白みそと信州みそ,三温糖の調味料で「さわら」に味をつけ,スチームコンベクションオーブンで焼きました。みそが香ばしく焼き上がり,ごはんによく合いました。
画像1
画像2
画像3

書初め(5年生)

画像1
 今年の5年生の書初めは,体育館で学年合同で行いました。
題材は『平和な国』です。「文字の大きさや組み立て方,行の中心に気を付けて,字配りよく書こう」をめあてに,床に画仙紙を広げ,慣れない体勢で書きました。
「上靴をはいていたら座りにくい」と,上靴を脱いで揃え,きちんと座って書く姿は微笑ましくもありました。力作ぞろいです。自由参観で掲示しますので,ぜひご覧ください。

小さな巨匠展作品作り

 今日は,明徳小学校に左京北支部の育成学級のお友達が集まり,2月2日から行われる「小さな巨匠展」の合同作品作りに取り組みました。
 大きなブルーシートの上で,絵具やサインペン,ローラーや筆を使って思い思いに自分たちの海の世界を描いていました。
 「小さな巨匠展」は,2月2日(木)〜2月5日(日)京都市美術館別館で開催されます。ぜひ,ご鑑賞ください。
画像1
画像2

京野菜を育てよう(3年・総合)

 聖護院大根と水菜の観察をしに行きました。
 聖護院大根は,冬休み前よりもずいぶん大きく育ちました。根も大きくなり,土の上に顔を出していました。水菜も大きく葉をしげらせて食べごろになってきました。
 教室に戻ってからは,育てている野菜をどうしていくかを話し合いました。
 収穫が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

PEN食器での給食が始まりました

 今日の給食から,従来のアルマイト製の食器に代わってPEN(ポリエチレンナフタレート製)食器の使用が始まりました。
 初めてPEN食器を使った子ども達からは
「熱くないから持ちやすい」「きれい!」「食器に付いたご飯粒がとりやすい」と好評でした。白地にサクラの模様のついた食器に入った給食は,いつも以上にいっそうおいしく感じました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 自由参観日
1/28 土曜学習(漢字検定)
1/29 PTAコーラス交歓会

学校だより

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校アンケート

その他

研究

給食だより

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp