京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:165
総数:641042
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

ほどうのあるきかたを べんきょうしたよ (1ねん こうつうあんぜんきょうしつ

画像1
 しもがもけいさつしょのかたにおせわになり,みちのあんぜんなあるきかたをがくしゅうしました。おうだんほどうやほどうのあるきかた,あめのひの かさのさしかたなどもおしえていただきました。ちいきのかたにもおせわになり,じぶんのいのちをまもるべんきょうをしました。

校区たんけん(社会科・3年生)

校区たんけんに行きました。
今日は上蔵方面にある実相院や石座神社や山住神社を中心に回りました。
同じ校区でも行ったことがない児童やその場所は知っていてもいわれを知らない児童もいてたくさんの発見があったようです。
画像1
画像2
画像3

鉄棒遊び(2年体育)

体育科の鉄棒遊びで,逆上がりに挑戦しています。
タオルで腰を支え,くるりと回れるよう何度も練習しています。
友達同士でアドバイスする姿も見られました。



画像1画像2

5年生(社会科)

画像1画像2
 日本の国土について学習しました。択捉島,南鳥島など日本の端にある島に興味をもっていました。日本の領土を調べ,まわりにある国を見つけました。

エプロンづくり(6年生)

画像1
 家庭科では,5年生での学習を活かし,上手にナップザックつくりをしています。徐々にナップザックの形となり,盛り上がっています。

4月25日の給食

4月25日の給食は,「麦ごはん・牛乳・肉じゃが・小松菜と切干大根の煮びたし」でした。肉じゃがに使ったじゃがいもやたまねぎは,新ものでやわらかく甘味がありました。
1年生もごはんをよそったり,おかずを配ったりと当番を頑張っています。「おいしい」とたくさんの子ども達がおかわりをしていました。
画像1
画像2
画像3

がっこうたんけんをしたよ (1ねん せいかつ)

画像1
画像2
画像3
 にゅうがくして 2しゅうかんがたちました。せいかつのがくしゅうで,がっこうをたんけんしました。おんがくしつには,いろいろながっきがありました。しょくいんしつにもいきました。ちいさなはくぶつかんには,むかしのでんわやあしぶきミシンもありました。みんな,めずらしそうにみていました。

めいとく学習(3年生)

3年生はめいとく学習(総合的な学習の時間)で京野菜について学びます。
今日はその一回目の授業として知っている京野菜を出し合い,どの京野菜を育てるかを決めました。
子どもたちは今から収穫が待ち遠しい様子でした。
画像1
画像2

対称な図形(6年生)

画像1
算数では,対称な図形について学習しています。線対称な図形の性質や点対称な図形の性質の違いに気をつけながら,実際に操作して考えました。

4月18日の給食

4月18日の給食は,「麦ごはん・牛乳・チキンカレー・ひじきのソテー」でした。みんな大好きなカレーには,花の形をしたにんじんが入っているというお楽しみがありました。「ハッピーキャロット」は入っていた子どもたちは,大喜びでした。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/11 後期開始
10/12 学校運営協議会総会

令和5年度 新1年生へのお知らせ

学校だより

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校アンケート

その他

給食だより

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp